2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

高井尚之『カフェと日本人』

晴。寝ているうちに藪に入る。出るのに苦労。 音楽を聴く。■テレマン:序曲ハ短調TWV55-c2(ペイエ、コレギウム・インストゥルメンターレ・ブリュヘンセ、参照)。 # SanDisk の USBメモリ(32GB)落手。速い筈であるが。SanDisk Extreme USB3.0 高速フラッ…

武田百合子『遊覧日記』

雨。どうしてこう寝たのか。十時間近く寝てまだ眠い。 音楽を聴く。■テレマン:序曲ト長調TWV55-G10(ペイエ、コレギウム・インストゥルメンターレ・ブリュヘンセ、参照)。■ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第二番op.36、幻想的小品集op.3(サンチャゴ・ロドリ…

川上未映子『水瓶』

晴。 大垣。BOOK OFF。108円本ばかり 9冊買う。 XP マシンの Lubuntu 14.04 に、Ruby 2.2 をインストールする(参照)。そのうちサーバー用として遊んでみるという魂胆。 作業用に USBメモリをよく使うのだが、あんまり遅いのでベンチマーク・テストをしてや…

こともなし

晴。 音楽を聴く。■テレマン:序曲ニ長調TWV55-D18(ペイエ、コレギウム・インストゥルメンターレ・ブリュヘンセ、参照)。いいですね。■ブルックナー:交響曲第六番(チェリビダッケ、参照)。ブルックナーは僕には本当にわからない。いいと思ったことがな…

ホッブズ『ビヒモス』

晴。 音楽を聴く。■ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第三番op.108、第二番op.100(ムター、ワイセンベルク、参照)。第二番もなかなかいい曲だな。もっと聴こう。■シューマン:間奏曲op.4(ル・サージュ、参照)。得るところのある曲だが、最後が呆気ないな…

Yugui 『初めての Ruby』

晴。昼から小雨。 音楽を聴く。■モーツァルト:ディヴェルティメントK.136、K.137、K.138(カラヤン1968)。三つ対と見なされる曲であるが、いつも K.136 ばかり聴いているのだよね。K.137 と K.138 は、こんな曲だったのかと思った。カラヤンはハマりそう。…

小澤征爾『おわらない音楽』/現代詩文庫『続・長田弘詩集』

日曜日。晴。 音楽を聴く。■バッハ:イギリス組曲第三番BWV808(ルセ、参照)。ルセいいな。■R・シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」op.35(カラヤン、ピエール・フルニエ、ジュスト・カッポーネ1965)。カラヤンは全然簡単じゃない。カラヤンのR・シ…

こともなし

晴。 音楽を聴く。■シューマン:アダージョとアレグロop.70、民謡風の五つの小品op.102、幻想小曲集op.73(エルンスト・シモン・グラーセル、リヴ・グラーセル、参照)。演奏は平凡だが、曲は佳曲が揃っている。op.73など、いい曲。■シューマン:ダヴィッド…

プルースト『楽しみと日々』

晴。 音楽を聴く。■シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ(エルンスト・シモン・グラーセル、リヴ・グラーセル)。聴き始めた瞬間、みすぼらしい響きにいきなりガッカリさせられる。フォルテ・ピアノというのは、どうしてこう響きが貧弱なのか。チェロは現…

超初心者のためのプログラミングに関する「旅程表」(3)

PC

続きです。簡単な HTML と CSS の例です。

超初心者のためのプログラミングに関する「旅程表」(2)

PC

昨日の記事に書かなかったことを、ちょっと記しておきます。ぐぐる参考にして下さい。

ケルゼン『民主主義の本質と価値』/結城浩『新版 C言語プログラミングレッスン[入門編]』

雨。のち曇。 音楽を聴く。■テレマン:オーボエ協奏曲ヘ短調、ニ長調(ホリガー、アイオナ・ブラウン、参照)。■バッハ:Praeambulum BWV772, 775, 778, 779, 781, 784, 786, 785, 783 , 782, 780, 777, 776, 774, 773(ルセ、参照)。ルセのチェンバロはな…

沓名亮典『Linuxシステム[実践]入門』

曇。照らないので寒い。昨日くしゃみが何度も出たので風邪を引いたかと思ったのだが、大丈夫だったみたい。 音楽を聴く。■テレマン:オーボエ協奏曲ホ短調、ニ短調、ハ短調(ハインツ・ホリガー、アイオナ・ブラウン、参照)。何という心地よさ。「癒し」に…

超初心者のためのプログラミングに関する「旅程表」(1)

PC

超簡単に、思い切ってもう書いておきます。何を Google 先生に訊くかだけね。

スウィフト『召使心得 他四篇』

晴。すごく変った夢を見た。描写しかねるが、とにかく大友克洋の「AKIRA」の世界のような、階層的な廃墟というか何なのかの中を、どんどん歩いていく感じ。何のためかはわからない。もう殆ど忘れているが。あと、キッチュな和風旅館の中みたいなのも覚えてい…

Lubuntu奮闘記(アップグレードなど)

晴。 いやあ、間違って今日の記事を消してしまったようです。まあ仕方がない。今日は朝から、昨日(いや一昨日)からの続きをやっていて、XP マシンでも Lubuntu14.04 へのアップグレードを成功させました! ただ、多少の不具合はあるかも知れないようなので…

Lubuntu 奮闘記(HDD ブートなど)

日曜日。晴。 朝起きて、昨日の続きを延々とやる。まずわかったのは、使っていた USB メモリがよくないということ。別の USB メモリを用意して、windows7 マシンで確認してみて判明した。これなら USB ブートできる(ただし自分の PC では、BIOS の設定が必…

Lubuntu に手こずる

晴。 今日もブウブウガタガタ樹を伐っている。県か何かがやっているらしいが、別に伐らなくたって何の不都合もないのに。誰かが通報したのかな。簡単に樹を斬るね。樹も生き物なのに。ちなみに、正月に写真に撮った樹も、あっさり伐られてしまった。遺影にな…

小平邦彦『解析入門』/ロジャー・パルバース&四方田犬彦『こんにちは、ユダヤ人です』

晴。 ウラで樹を切っている。朝からチェンソーの音がブウブウうるさい。 音楽を聴く。■ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第七番op.97-1、第八番op.121a、第十一番WoO.38、第十二番WoO.39(トリオ・ヴァンダラー、参照)。■シューベルト:ピアノ・ソナタ第十三…

こともなし

雨。 音楽を聴く。■バッハ:パルティータ第三番BWV827(アラウ、参照)。最初ヒューイットの演奏で聴き始めたが、凡庸すぎて堪えられないので、アラウのに切り替える。これはもう何十回聴いたかわからない演奏だが、いまだに聴くに値するのがすごい。■ベート…

玄侑宗久『死んだらどうなるの?』/中沢新一『古代から来た未来人 折口信夫』/『吉本隆明全集6 1959-1961』

曇。 カラスどもがウチのおいしい蜜柑の味を覚え、何十羽もきてカアカアとうるさい。ひどい食い散らかしようである。遠からず食べつくされてしまうであろう。まったく始末に終えない。 # 玄侑宗久『死んだらどうなるの?』読了。これはいい本である。が、か…

小野善康『不況のメカニズム』

晴。 音楽を聴く。■ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第六番op.70-2(トリオ・ヴァンダラー、参照)。こんな曲あったっけ? 覚えていないなあ。 Chrome でやはり WebRTC が働いている。無効にできないのかなあ。 # 小野善康『不況のメカニズム』読了。新書な…

ネットワーク・プログラミング遊び

休日(成人の日)。晴。 音楽を聴く。■ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第五番op.70-1、第九番op.44(トリオ・ヴァンダラー、参照)。トリオ・ヴァンダラーはすごくは全然ないけれど、まあまあだね。■メンデルスゾーン:オルガン・ソナタ第四番op.65-4、第五…

関川夏央『中年シングル生活』/小田切徳美『農山村は消滅しない』

日曜日。晴。 めずらしく母の風邪が長引いている。さすがに年齢のせいもあるかも知れない。 中華「龍園」にて昼食。そのあとスーパーで、母用のポカリスエット、バナナ、プリンなどを買う。風呂掃除。 # 関川夏央『中年シングル生活』読了。一見エッセイ集…

こともなし

曇。のち雨。 音楽を聴く。■テレマン:ターフェルムジークIII(I.二つのオーボエ、ファゴット及び弦楽合奏と通奏低音のための序曲)(ムジカ・アンフィオン、参照)。テレマンが朝一の定番になっているな。元気が出てくる。■ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲…

アラン『芸術論20講』

晴。 音楽を聴く。■テレマン:ターフェルムジークII(V.ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ、VI.オーボエ、トランペット及び弦楽合奏と通奏低音のための終曲)(ムジカ・アンフィオン、参照)。■モーツァルト:弦楽五重奏曲第五番K.593(ターリヒQ、参照…

荒川洋治『文学の門』

晴。 音楽を聴く。■ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第二番op.1-2(トリオ・ヴァンダラー、参照)。こんな曲あったっけと思ってしまった。ベートーヴェンでもまだよく知らない曲があるものだなあ。■シューベルト:ピアノ・ソナタ第四番D537(内田光子、参照)…

ポール・オースター&J・M・クッツェー『ヒア・アンド・ナウ 往復書簡2008-2011』/池内紀『森の紳士録』

晴。 音楽を聴く。■テレマン:ターフェルムジークII(IV.フルート、オーボエと通奏低音のためのトリオ・ソナタ)(ムジカ・アンフィオン、参照)。どうしてテレマンがあまり聴かれないのか、まったくわからない。とても comfortable ではないか。 # 図書館…

H・L・A・ハート『法の概念』

雨。のち曇。 音楽を聴く。■モーツァルト:ピアノ協奏曲第二十七番K.595(バレンボイム)。 早朝出勤。 # 十三時間くらい働いた。今日で早朝出勤はひとまずお仕舞い。 H・L・A・ハート『法の概念』読了。いま自分の頭がいかにふやけ切っているか、思い知っ…

Ruby でオブジェクト指向プログラミングのお勉強

晴。 音楽を聴く。■テレマン:ターフェルムジークII(III.三つのヴァイオリン、ヴィオリーノ・グロッソと通奏低音のため 協奏曲)(ムジカ・アンフィオン、参照)。■モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第三番K.216(ムター、参照)。 早朝出勤。 # Ruby で遊…