2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小野光子『武満徹 ある作曲家の肖像』 / ヴィッキー・ニール『素数の未解決問題がもうすぐ解けるかもしれない。』

日曜日。晴。NML で音楽を聴く。■バッハの「イエス、わが喜び」 BWV227 で、指揮はジョン・エリオット・ガーディナー、モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ(NML、CD)。■ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第八番 op.59-2 で、演奏は…

篠田一士『音楽に誘われて』

昧爽起床。図書館から借りてきた、篠田一士『音楽に誘われて』読了。いつも愛読しているブログのコメント欄で教えて頂いた本である。篠田一士はブログ検索してみると 2010年に『三田の詩人たち』という文庫本が引っかかるだけで、たぶんその一冊しか読んだこ…

こともなし

曇。 昨晩は武満徹の評伝を読んで寝た。NML で音楽を聴く。■バッハの「栄光とともにほめたたえよ」 BWV231、「正しき者は滅びしも」 BWV deest、「恐れることなかれ、われ汝とともにあり」BWV228 で、指揮はジョン・エリオット・ガーディナー、モンテヴェル…

山尾悠子『歪み真珠』 / 渡辺靖『リバタリアニズム』

深夜起床。山尾悠子『歪み真珠』読了。歪み真珠 (ちくま文庫)作者: 山尾悠子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2019/03/08メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 曇。 NML で音楽を聴く。■シューマンの「森の情景」 op.82 で、ピアノはレオン・マッコウ…

こともなし

晴。 風邪をひくなといわれているのだが、昨晩寝る前に何かへんで、起きたらどうも知らぬ間に治った感覚。きっとそうだ。何なんだ。NML で音楽を聴く。■モーツァルトの弦楽四重奏曲第十六番 K.428 で、演奏はアルバン・ベルク四重奏団(NML、CD)。■ブラーム…

こともなし

曇。NML で音楽を聴く。■バッハの「聖霊はわれらの弱きを助けたもう」 BWV226、「主をたたえよ、すべての異教徒よ」 BWV230 で、指揮はジョン・エリオット・ガーディナー、モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ(NML、CD)。■ハイ…

長谷川四郎『シベリヤ物語』 / アリストテレス『詩学』

深夜起床。長谷川四郎の続きを読む。シベリアでの捕虜と労働体験から抽出された小説たちを読んでいるが、不思議な魅力がある。淡々としてリアリズムで、わたしの好きな類の小説だ。労働のつらさはもちろん大いにあった筈だが、そんな(当り前の)ことはしば…

こともなし

日曜日。晴。NML で音楽を聴く。■バッハの「来たれ、イエスよ、来たれ」 BWV229、「おおイエス・キリスト、わが命の光」 BWV118 で、指揮はジョン・エリオット・ガーディナー、モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ(NML)。あんま…

一日中 AOJ

晴。一日中 AOJ をやっていた。むずかしくなってきてなかなか解けない。 AOJ(問題集)18 - Marginalia AOJ(問題集)19 - Marginalia

若松英輔『苦海浄土 悲しみのなかの真実 石牟礼道子』

晴。NML で音楽を聴く。■ハイドンのパルティータ ヘ短調 Hob.XV:f1 で、演奏はトリオ1790(NML、CD)。■モーツァルトの交響曲第二十八番 K.200 で、指揮はフランス・ブリュッヘン、18世紀オーケストラ(NML、CD)。よいな。■モーツァルトの弦楽四重奏曲第二…

蜂飼耳『朝毎読』 / 『エリアーデ著作集第十一巻 ザルモクシスからジンギスカンへ1』

休日(春分の日)。雨。NML で音楽を聴く。■ベートーヴェンのチェロ・ソナタ第四番 op.102-1 で、チェロはヤーノシュ・シュタルケル、ピアノはジェルジ・シェベーク(NML、CD)。■モーツァルトのフルートとハープのための協奏曲 K.299 で、フルートはアンド…

こともなし

晴。好天。 昨晩は深夜遅くまで Ruby の 'Ruby2D' という Gem で「ライフゲーム」を作っていた。こんな感じ。 まあいわゆるゲームではないのだけれど、そういう名前が付いているのですね。正式には「コンウェイの Game of Life」という。一種の素朴な生態系…

中川右介『巨匠たちのラストコンサート』

曇。NML で音楽を聴く。■ベートーヴェンのチェロ・ソナタ第三番 op.69 で、チェロはヤーノシュ・シュタルケル、ピアノはジェルジ・シェベーク(NML、CD)。どうでもいいけれど、NML の時間表記がめちゃくちゃなことが結構あるな。この曲が 13分で終わる筈な…

福島紀幸『ぼくの伯父さん 長谷川四郎物語』 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス『夢の本』

晴。NML で音楽を聴く。■スクリャービンの十二の練習曲 op.8、二つの詩曲 op.69、三つの練習曲 op.65、他で、ピアノはドミートリー・アレクセーエフ(NML、CD)。op.8-12 とか好きだなあ。何でスクリャービンがこんなに好きなのだろう。まあ、ロマンティカー…

こともなし

日曜日。曇。NML で音楽を聴く。■バッハのフランス組曲第三番 BWV814 で、ピアノは岡田美和(NML、CD)。■モーツァルトのセレナード第十二番 K.388 で、演奏はヨーロッパ室内管弦楽団ウィンド・ソロイスツ(NML、CD)。ショパンのマズルカ op.30 (全四曲)…

石田英敬&東浩紀『新記号論』

昧爽起床。NML で音楽を聴く。■バッハのバッハのトリオ・ソナタ第六番 BWV530 で、オルガンはベンヤミン・リゲッティ(NML、CD)。■ベートーヴェンのチェロ・ソナタ第一番 op.5-1 で、チェロはヤーノシュ・シュタルケル、ピアノはジェルジ・シェベーク(NML…

こともなし

晴。気持ちのよい天気だ。昼から図書館。またいろいろ借りてくる。 和菓子「餅信」。ドラッグストア。NML で音楽を聴く。■バッハのフランス組曲第二番 BWV813 で、チェンバロはイグナシオ・プレーゴ(NML)。この曲をゆっくり目のテンポで聴きたかった。極ふ…

吉田敏浩『横田空域』

寝る前にボルヘスの編んだ夢に関するアンソロジーを読んでいたせいであろう、昼寝程度の時間寝ただけで目が覚めてしまった。寝る前に、永遠を呼吸している本など読むものではないということであろうか。これは自分のもっとも好む類の文学書(?)なのである…

小林信彦『昭和のまぼろし』

晴。 よく寝た。寝過ぎなくらい。NML で音楽を聴く。■バッハのバッハのトリオ・ソナタ第四番 BWV528 で、オルガンはベンヤミン・リゲッティ(NML、CD)。■モーツァルトの弦楽四重奏曲第十七番 K.458 で、演奏はアルバン・ベルク四重奏団(NML、CD)。これま…

こともなし

曇。NML で音楽を聴く。■バッハのバッハのトリオ・ソナタ第三番 BWV527 で、オルガンはベンヤミン・リゲッティ(NML、CD)。ひさしぶりに AOJ。ずっと半日やっていた。「アルゴリズムとデータ構造」の「Treap」の実装ができたのがとてもうれしい。問題はこち…

こともなし

雨。NML で音楽を聴く。■バッハのトリオ・ソナタ第二番 BWV526 で、オルガンはベンヤミン・リゲッティ(NML、CD)。■モーツァルトの交響曲第四十一番 K.551 で、指揮はジョージ・セル、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(NML、CD)。■シューマンの「ウィ…

山田康弘『縄文時代の歴史』

日曜日。昧爽起床。NML で音楽を聴く。■モーツァルトのフルート協奏曲第二番 K.314 で、フルートはアンドレア・グリミネッリ、指揮はロジャー・ノリントン、カメラータ・ザルツブルク(NML、CD)。ふつうによいな。■ショスタコーヴィチのヴァイオリン・ソナ…

山口昌男音楽対談集『オペラの世紀』

晴。NML で音楽を聴く。■ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第十五番 op.28 で、ピアノは園田高弘(NML、CD)。これすばらしくないかね? ■リストの「巡礼の年第一年 スイス」で、ピアノはラザール・ベルマン(NML)。これまで何度も聴いてきた名演である。しか…

こともなし

晴。昨日 Kindle 版を買った。韓国特集の監修が木村先生だったので。予想どおり有意義な内容だった。たぶん、日本人はいまの韓国のことがよくわかっていないように思う。例えば、日本が没落していることは知っているだろうが、韓国が成長していることはなか…

『吉本隆明全集 12』 / 熊沢誠『過労死・過労自殺の現代史』

二時間ほどで昧爽起床。寝る前に、図書館から借りてきた『吉本隆明全集 12』読了。吉本隆明全集〈12〉 1971-1974作者: 吉本隆明出版社/メーカー: 晶文社発売日: 2016/03/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見るまた寝る。だいぶ寝てしまった。晴。 NM…

小沢信男『東京骨灰紀行』

晴。NML で音楽を聴く。■バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第二番 BWV1004 で、ヴァイオリンはヤッコ・クーシスト(NML、CD)。すばらしかった。シャコンヌの冒頭はさすがに意識しすぎでぎこちなかったが、演奏に乗るにつれて気にならなくなっ…

こともなし

晴。NML で音楽を聴く。■バッハの「フーガの技法」 BWV1080 ~ Canon alla Ottava, Canon III, alla Decima in Contrapunto alla Terza, Canon IV, alla Duodecima in Contrapunto alla Quinta で、ピアノはコチシュ・ゾルターン(NML、CD)。■モーツァルトの…

井筒俊彦『存在の概念と実在性』 / 青澤唯夫『名ピアニストの世界』 / J・L・オースティン『言語と行為』

雨。昨晩寝る前、図書館から借りてきた井筒俊彦『存在の概念と実在性』読了。井筒俊彦英文著作翻訳コレクションの一冊。存在の概念と実在性 (井筒俊彦英文著作翻訳コレクション)作者: 井筒俊彦,鎌田繁,仁子寿晴出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2…

森永卓郎『なぜ日本だけが成長できないのか』

日曜日。曇。 昨晩は明け方まで AOJ をやっていた。なのでちょっと眠い。NML で音楽を聴く。■バッハの無伴奏バイオリンのためのパルティータ第一番 BWV1002 で、ヴァイオリンはヤッコ・クーシスト(NML、CD)。よい。音が美しいな。■モーツァルトの交響曲第…

こともなし

晴。Ruby の新しいグラフィック・ライブラリ「Ruby 2D」というのを見つけたので、インストールして簡単に使ってみる。 obelisk.hatenablog.com ちょっと無気力状態だな。なんとか無気力をつぶしたかな。元気がないのはいかん。 NML で音楽を聴く。■モーリス…