物語と心の「治癒」

晴。
 
(考えてみれば当たり前のことが)ふと腑に落ちた。物語は心の「治癒」のためにあるのだ。現代においてこれほど大量の物語が必要とされているのは、それだけ「治癒」を必要とする心がたくさん存在するからなのだ。それは、現代が、複雑で絶えずめまぐるしく変貌する、高度資本主義社会という、「熱い社会」であるということとも関係がある。次々と押し寄せる多様な新規さゆえに、それぞれの心がちがった構造の「病」をもち、それを「治癒」するため、多様な新しい物語が次々と生産される必要があるのだ。
 それでいえば、同じ「病」を共有しない心は、同じ物語を共有するということもない。多くの人が、それぞれ自分に合った物語を必要としている。
 では、神話と物語はどうちがうのか? 現代は神話が「流通する」ということはない。
 
 
肉屋へ行く。後ろの車を運転する女性が、ひとりで怒っているかのように激しく片手を振り回しながら、険しい顔をしてしゃべりまくっていたが、同乗者がいないように見えたので、たぶん Bluetooth しながらか、スマホに向かってしゃべっていたのだろうな。ちょっと異様な光景に見えてしまったが。
 
昼飯に袋のインスタントラーメンを作る。もやし入り、上に肉屋で買ってきた焼豚をのせる。わたしは生たまごも追加。
 
 
昼から珈琲工房ひぐち北一色店。一杯のおいしいコーヒーは、しばらく鬱気を散じせしめる。
オウィディウスの『変身物語』の続きを読む。
 
図書館から借りてきた、オウィディウス『変身物語1』読了。高橋宏幸訳。京都大学学術出版会、西洋古典叢書

 
クセノフォン(クセノポン)の『ソクラテスの思い出』を読み始める。かつて岩波文庫版で読んだが、新訳で読めるとはね。ありがたや。 
 
夜。
まよチキ!」(2011)第12話(最終話)までと OVA? を観る。こういうB級のバカバカしいアニメは好きだ。ネットで評価を見たら、第13話が最終話で、OVA じゃないと知って驚く。皆んな仰っているとおり、実質第12話で完結していて、これが最終話ならいらないが、まあ OVA として見てくれってことだよね。ちなみに、アニメを見終わったら評価サイトを見るの、皆んなでワイワイやってる感じで、とっても好きだ。気に入った作品の悪口も、僕は気にならないで楽しむ方。