坂口恭平『TOKYO 0円ハウス0円生活』

晴。
図書館から借りてきた、坂口恭平『TOKYO 0円ハウス0円生活』読了。『独立国家のつくりかた』(参照)が面白かったので、本書も読んでみた。もう最高。一般的には「ホームレス」とされるであろう鈴木さん(とそのパートナー)の、自由で愉快な生活が凄い。鈴木さんの家は、全部どこかから拾ってきたもので造られている。そして、電気(自動車のバッテリーを使っている)を使い、アルミ缶の収集で稼いだお金は、すべて食費にまわす。決して違法なことはしない。アルミ缶の収集でも、ちゃんと話をして、「契約」するのだ。著者もちらりと言っているとおり、彼らは現代の狩猟採集民であり、洵に世界を注意深く観察し、頭をフル回転させて自由に生きている。そして、人柄。その人柄のために、鈴木さんには仲間(生活上のライバルでもある)がたくさんいるし、何かと彼を助けてくれる人たちがある。これは凄いですよ。誰もが真似ができるものではない、能力次第の生活なのだ。常に工夫があって、刺激になるし、自由であることで、これが止められないというのもわかる気がした。
 後半は著者の自分語りで、これも興味深いが、正直言って鈴木さんの話のおもしろさには敵わない。そこだけでも読む価値はある。お薦めです。

TOKYO 0円ハウス0円生活

TOKYO 0円ハウス0円生活


音楽を聴く。■ベートーヴェン:ピアノ協奏曲題五番op.73(ツィマーマン、バーンスタイン)。ベートーヴェンのピアノ協奏曲はどれも好きだ。ツィマーマンの現代的なピアニズムは美しく、何の不満もない。バーンスタインはコロンビア時代の方がいいと思う。
Beethoven : The Piano Concertos 1-5

Beethoven : The Piano Concertos 1-5

ショパン:バラード全曲(リヒテル1960Live、参照)。音は悪いし、第一番ではミスタッチも多いが、何とも素晴らしい演奏。リヒテルのレパートリーはどれだけあるのだ。

県図書館。借りてきたプログラミングの本では、取り敢えず
初めてのPHP、MySQL、JavaScript&CSS 第2版

初めてのPHP、MySQL、JavaScript&CSS 第2版

がかなり面白そう。その他、
JavaScriptクックブック

JavaScriptクックブック

[増補改訂版]Perl/CGI逆引き大全600の極意

[増補改訂版]Perl/CGI逆引き大全600の極意

など。どうも、Perl で本格的なプログラムを組むのは、まだむずかしそうだ。やれることは多そうなのだが。