こともなし

晴。
 
朝から蒸し暑い。夏の空。
図書館。いとうせいこう『福島モノローグ』(2021)は文学なのか。小林信彦『コラムは笑う エンタテインメント評判記 1983~88』(1989)にはまだかつての市図書館の貸出表が付いている。なつかしい。おっさんになってしまったが、それでもポール・ニザンくらい読むかと思って、『アデン、アラビア』を借りる。池澤夏樹が編集した河出書房新社の世界文学全集版(2008)にて。実際に読むかはわからない。
 
帰りに酒屋。プレミアムモルツの「香るエール」 350ml×24 を買う。
 
 
昼から県営プール。今日から二箇月のあいだ冷水期間で、料金が半額になる。えらくたくさん人が来ていて、これは満員かなと思ったら、皆んな屋外プールなのね。わたしはいつもどおり、屋内プールでちんたら泳いでいた。
 そういえば行きに、古墳の近くでイタチを見た。めっちゃひさしぶり。車の前をさっと走って横切ったのだが、どろーんと細長くて赤茶色だった。
 
核攻撃で都市はどうなる?(Kurzgesagt) - YouTube
 
 
何もしたくなく、部屋を暗くして寝ころがっていたら、ふと、これでいいんだ、むずかしいことではない、ってなる。
 
夜。
第682回:いろいろとタガが外れた都知事選〜「注目される」ためなら手段を選ばない人たち。の巻(雨宮処凛) | マガジン9
『稼いでさえいれば誰も文句を言えない社会の中、「金儲けに長けている」だけの人々がご意見番的に政治を語り、社会を語る。そんな光景を、この国に暮らす人々は日々見せられている。一方、若く、コネも人脈もない中で稼いでいるのはユーチューバーくらい。そうなると、多くの人は「まずは知名度」と思うだろう。』
『どうしたら今のような社会が変わるのか。そう問われるたびに、私は「頑張ってる人がそこそこ報われる社会が復権したら変わると思う」と答えてきた。』
『なぜなら、この30年は「どんなに頑張っても一定数の人は絶対に報われない社会」が確立してきた年月だからだ。そういう社会は当然、歪んでいく。人は「頑張ったら報われる」という最低限の信頼があれば頑張れるが、それがことごとく裏切られる社会ではコツコツまじめに働くなんてできない。そんな中、社会はゆっくりと衰退し、日本は確実に貧しくなってきた。また、組織への忠誠心も当然失われ、これまでにない偽装や不正を目にするようにもなってきた。』
 
Daisy Holiday! 細野晴臣 大貫妙子さん 2024 6 30 デイジーには10年振りの出演となります。 - YouTube
幸宏さん最後のレコーディングとか、教授最晩年のピアノとか、大貫さんの若い頃の曲とか聴く。もーわたくし、ポピュラー音楽は聴く人が決まってきちゃったな。大貫さん、山下達郎さんとは最近会ってないっていってた。っていうか、誰とも会ってないって。そんなこと、ないでしょうけれど。
 
ハイスクールD×D NEW』第6話まで観る。シリアス展開の中にイッセーのバカバカしいキャラが入ってきて、ハッピーに収束させちゃうのがいいな。やっぱり『ハイスクールD×D』はおバカじゃないとね。ただ、ここまではそんなに H じゃないけれど笑。