大岡昇平『成城だより III』

雨。

NML で音楽を聴く。■バッハのブランデンブルク協奏曲第五番 BWV1050 で、指揮はモーゲンス・ヴェルディケ、デンマーク室内管弦楽団NMLMP3 DL)。■ベートーヴェン弦楽四重奏曲第十二番 op.127 で、演奏はミロ・クァルテット(NMLCD)。

澁澤龍彦の『黄金時代』を読み返す。


大岡昇平『成城だより III』読了。正確な認識が印象に残る。「男性作家がコンピュータ幻想に凝り、五十歳にして巨大なゴミと化する将来について危機感がないのはふしぎだ」(p.281)とあるが、これは1985年12月10日の記述である。わたしは「男性作家」ではないし、「巨大」でもないが、これはいまのわたしを正確に予言しているなと感嘆した。金井美恵子さんの解説は再読だが、やはりよくわからず。わたしには高級すぎる。

成城だよりIII (中公文庫)

成城だよりIII (中公文庫)

夕食前に、老母用の iPad mini 到着。設定などしていましがた終了(22:19)。Windows 10 に iTunes をインストールしたり、必要なことがなかなか多かった。

アニエス・ポワリエ『パリ左岸』を読み始める。

こともなし

日曜日。晴。
少し回復基調か。

NML で音楽を聴く。■バッハのブランデンブルク協奏曲第四番 BWV1049 で、指揮はモーゲンス・ヴェルディケ、デンマーク室内管弦楽団NMLMP3 DL)。■スカルラッティソナタ K.21, K.22, K.23, K.24, K.25, K.26, K.27, K.28, K.29, K.30 で、チェンバロスコット・ロスNML)。■ブラームスのホルン三重奏曲 op.40 で、ホルンはゲルト・ザイフェルト、ヴァイオリンはエドゥアルド・ドロルツ、ピアノはクリストフ・エッシェンバッハNMLCD)。
 
曇。
散歩。どうでもいい写真。
20191229154021
どこかのカオス。
20191229154050
大根?
20191229154113
雪を頂いた伊吹山。電線だらけだけれど。

この数日、本を読む気が全然起きなかったのだが、今日は多少読めそうな感じがするので『成城だより III』を読む。

こともなし

晴。
昨晩は鈴木大拙を読んで寝た。

午前中、甥っ子の勉強を見る。普段遭遇しない精神に遭うってのはよいことだな。って突然何。

昼から米屋。
ガソリンスタンドで洗車をしようとしたら車の行列だったので、家で手で洗う。


NML で音楽を聴く。■ベートーヴェンのミサ・ソレムニス op.123 で、ソプラノはゲーニア・キューマイアー、メゾ・ソプラノはエリザベート・クルマン、テノールマーク・パドモア、バス・バリトンはハンノ・ミュラー=ブラッハマン、ヴァイオリンはアントン・バラチョフスキー、バイエルン放送合唱団、バイエルン放送交響楽団、指揮はベルナルド・ハイティンクNML)。

こともなし

昧爽起床。九時間くらい寝た。
空疎感。

NML で音楽を聴く。■バッハのフランス風序曲 BWV831、幻想曲とフーガ イ短調 BWV904 で、チェンバロは辰巳美納子(NMLCD)。よかった。■ベートーヴェン弦楽四重奏曲第十一番 op.95 で、演奏はミロ・クァルテット(NMLCD)。■スクリャービンの八つの練習曲 op.42 で、ピアノはゴードン・ファーガス=トンプソン(NML)。

Scriabin: Piano Works

Scriabin: Piano Works

 

クリスマスにリリースされた Ruby の新バージョン 2.7.0 をインストールしてちょっといじってみる。irb の刷新、パターンマッチの導入など、確かにすばらしい。個人的には Enumerator.produce の導入がようやくという感じで、ちょっとよかったですね。これで例えばフィボナッチ数列の生成がこんな感じで書ける。

$ irb
irb(main):001:0> fib = Enumerator.produce([1, 1]) {|a, b| [b, a + b]}
irb(main):002:0> fib.take(10).map(&:first)
=> [1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55]

まあこれで何がウレシイんだと思う人が大部分だろうが(笑)。僕は Enumerator、好きである。
 もひとつ。階差数列。

irb(main):003:0> dif_seq = Enumerator.produce([0, 1]) {|a, b| [a + b, b + 3]}
irb(main):004:0> dif_seq.take(10).map(&:first)
=> [0, 1, 5, 12, 22, 35, 51, 70, 92, 117]

やろうと思えば、第二階差数列とかも簡単に生成できる。
 パターンマッチはこれまでの Ruby の発想とはだいぶちがう。パターン、束縛、ガードなど、強く関数型言語の発想で、それが Ruby になじむとどういう世界になるのだろうか。関数型言語パラダイムでも、map, select, inspect くらいのものとはちがう。正直言って自分は、パターンマッチでないと Ruby で書きにくいという場合にはあまり遭遇しない気もする。


肉屋。スーパー。
モンレーブでケーキを買ってくる。

夜、老母用の iPad mini 32GB Retinaヤフオクで無事落札。付属品付きで15000円以下だったから、まあまあではないか。僕が現役で使っているものとたまたま同機種である。よい状態だといいなあ。


RubyGUI を作っていた。
Linux の find コマンドの GUI化(Ruby) - Camera Obscura

こともなし

曇。
昨晩はプログラミングをしていて、明け方まで起きていた。当然ながら寝坊。

うどん「恵那」にて昼食。天ぷら蕎麦1300円。


NML で音楽を聴く。■バッハの二つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV1043 で、ヴァイオリンはエルゼ・マリー・ブルーンとユリウス・コッペル、指揮はモーゲンス・ヴェルディケ、デンマーク室内管弦楽団NMLMP3 DL)。■バッハのチェロ・ソナタ第二番 BWV1028 で、チェロはミッシャ・マイスキー、ピアノはマルタ・アルゲリッチNMLCD)。

このところバタバタしていて落ち着かない。

Linux Mint を 19.3 Tricia にアップグレードする。
20191226171151

空疎感があって、何をする気もない。ちょっとイカンなという感じ。

早寝。

こともなし

晴。好天。

朝早くから、老母が iPad を買おうかしらんとか、老父が Windows 7 が使えなくなるのをどうすればよいかとかいうので、対処する。

で、散髪。終って出てくるときに「よいお年を」とか言われて、最近こういうことをいわれたことがなかったのでちょっと新鮮だった(というか一瞬フリーズした笑)。ってどんだけ世間から隔絶しておるのや…。


昼過ぎ、老父の PC の Windows 7Windows 10 にアップグレード完了。まだいまでも無料アップデートは可能であるようだ。
 いろいろ設定するのだが、普段 Windows 10 を使わないのでよくわからんのだよ。ネットで検索しながらやる。


日没前、散歩。航空自衛隊岐阜基地のかなあ。
20191225165024
眠い。

『柄谷行人 浅田彰 全対話』

晴。
 
tanemaki.iwanami.co.jpセクシャル・ハラスメントというのはむずかしいな。わたしも過去において、いまならセクシャル・ハラスメントとされる行為に及んだことが絶対にないとは言い切れない。実際、性被害に遭ったことのない女性の方が稀であるかも知れないのである。セクシャル・ハラスメントという考え方は正しい、そう思わざるを得ない。だから、わたしもわたしの過去を恥じねばならないのだろう。ごめんなさい。

そういや、今日はクリスマス・イヴか。忘れていた(笑)。

柄谷行人 浅田彰 全対話』読了。本書は柄谷行人と浅田さんが既に終った人だから、歴史として文庫本で出版されたのだろうな。それを強く感じる。そして、柄谷行人や浅田さんをよく読んできた部分のわたしも、既に終っているのを感じる。それにしても、柄谷行人はともかく、浅田さんまで無害な人になってしまったのはちょっと意外だったな。田中康夫氏との「憂国呆談」はいまでも続いているが、その無意味な無害ぶりはほとんど無慙である。残念なことだ。ま、これは上から目線の「批判」などではないのです。なにせわたしはさらに無意味なのだから。

柄谷行人浅田彰全対話 (講談社文芸文庫)

柄谷行人浅田彰全対話 (講談社文芸文庫)

 
アルトーの『演劇とその分身』を読む。少し前の文庫新刊。おもしろい。半分くらい読んだ。