こともなし

晴。
音楽を聴く。■バッハ:ブランデンブルク協奏曲第一番BWV1046(マーティン・パールマン、ボストン・バロック)。演奏は可もなく不可もなし。

Bach: Brandenburg Concertos Nos. 1 2 & 3

Bach: Brandenburg Concertos Nos. 1 2 & 3

モーツァルト:ピアノ・ソナタ第八番K.310(ピリス)。ピリスはいつの間にこんなにいいピアニストになったのだろう。確実に歴史に残るピアニストになったな。今いちばん安心して聴ける。しかし、アルゲリッチといい内田光子といい、このピリスといい、今いいのは何だか女性のピアニストが多いなあ。
Maria Joao Pires: Complete Solo Recordings

Maria Joao Pires: Complete Solo Recordings

プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第三番op.26(アルゲリッチデュトワ参照)。ルガーノ音楽祭にてのライブ録音。これは素晴らしい。■ラフマニノフショパンの主題による変奏曲op.22(サンチャゴ・ロドリゲス、参照)。ショパン前奏曲を主題に、かなり自由にパラフレーズしている。なかなかの力作なのだが、ちょっと曲が長いのではないか。それなので演奏機会が少ないのだと思う。■ヒンデミット:室内音楽第一番op.24-1(シャイー)。何だか funny な曲。シャイーは一流の指揮者の中では器が小さいのだが、それでもおもしろいのだ。
Hindemith: Chamber Music

Hindemith: Chamber Music


昼食は最初つけ麺「丸和」にしようと思っていたら、定休日だったのでまあそれならというのでラーメン「Nageyari」にて。つけ麺大盛(300g)850円(小ライス付)。人気店だが、近所のこれも人気店の「丸和」のつけ麺の方がおいしいかな。ただここも、スープ割りにしてつけ汁を飲んでみるとわかるが、かつおだしがよく利いていておいしい。後はつけ汁の味のバランスだな。おいしいのだが、まだ調整の余地はあるかなと思った。ちなみに、開店とほぼ同時に入ったのだが、既に七、八人先客がいました。さすがに人気店。食べている途中でもどんどん入ってくる。店を改装してからは、それほど待たされなくなったのはありがたい。待ち時間は iPad mini で鴎外を読む。鴎外にはいつも驚嘆。目が覚めるよう。

アルコールが入るとすぐ寝てしまう。怠惰極まりなし。
外部に出るというのは、最初からやり直しということだな。危険だが、あまりない機会だから、敢てやるべきなのかも知れない。