こともなし

晴。
音楽を聴く。■バッハ:ブランデンブルク協奏曲第二番BWV1047(ミュンヒンガー、参照)。
Merkmal.

増税先送りは当然! 消費減税こそ日本経済を救う
民進党の経済政策じゃ、また大停滞に逆戻り?

消費増税が今の日本も将来の日本も救わないのは明らかだと思うのだが、どうも皆さん「痛みを伴った改革」がお好きなようだ。しかしそれは、「痛み」だけで絶対に「改革」にならない。田中先生の仰るとおりだと思う。でも、僕などが言っても殆どどうしようもない。皆んないいかげんなことを言わないで、本当に将来の世代のことを真剣に考えるべきだ。僕は反自民党の人間だが、過去の民主党のどうしようもない経済政策には殆ど絶望した。あれを忘れた人が多すぎる。若い人たちは、安倍政権になって生まれて初めての好景気を体験したのである。それはリベラルの完全な敗北である。僕は投票するべき党に困っている。
 ムダであろうが書いておくか。税収の増加は基本的に好景気による自然増でまかなうしかない(安倍政権では実際にそうなった)。増税は景気を悪化させ、さらなる税収減に陥るだけである(過去の消費増税でもそうなった)。そこに社会保障の充実を加えたらどうなるか。バランスシートはますます悪化し、さらなる財政危機に陥るしかない。これは我々が既に過去に体験したことであり、同じことをすれば、次もまずまちがいなくそうなる。これは予言などではない。学問的にほぼ実証されていることである。これが間違っているというなら、勝手にすればいいのだ。
 なお、税収が足りないのは、累進課税の大幅緩和と企業減税のせいであることもはっきりとわかっている(飯田先生ブログで怒っていたなあ)。そりゃ、これだけ逆進性を強めれば、税収が減るのは当り前だ。共産党が「金持ち優遇」と言っているのは、学問的な裏付けのある話なのである。マスコミはエスタブリッシュに不利なことは言わないから、知られていないだけのことである。さらに、消費税は逆進性の強い税であることも付加しておこう。
 昔の記憶しかない人たちは、不景気と好景気は循環すると思っているかも知れないが、まあそうにはちがいないけれども、過去二〇年間の日本では全体が不景気にどっぷり浸かったまま循環していただけのことである。ソニーやシャープの凋落は、経営陣がアホだったからだけではない。バブル崩壊以降、経済に適切な処置が取られていればこんなことはなかっただろう。日本企業の技術力は落ちていないのである。台湾企業もシャープの技術力が欲しいことは明白である。iPhone を分解すると中身は日本製のデバイスに満ちているらしい。もう言いたくないが。
 年収300万円以下の人たちが理論武装することは非常ににむずかしいだろう。そんな余裕がある筈がない。そういう人たちに限って、「将来のために消費増税賛成」と言ったりする。立派でないとは言わないが、お人好しすぎる。金持ちはどう転んでも勝つようになっているのだ。特に若い人たちは割りを食っているので、頑張って勉強して欲しい。あなたがたが苦しいのは、あなたがたが悪いのではないのです。

ドラゴンズ、昨日今日といい勝ち方だなあ。テレビで贔屓の野球チームのスーパー監督をやるというのは、庶民のまことに罪のない楽しみだと思う。今日はプロ八年目で通算 1勝の小熊が完封勝利を挙げて、何ともうれしそうだった。これからも活躍できるといいなあ。
色いろと、所詮は素人、頭を冷やそう。どうせ他人の受け売りなのだ。もっとも、誰の受け売りをするかは重要でないこともない。
意味ないかも知れないけれど、経済学部の学生レヴェルくらいは勉強しようかな。しかし、僕の高校の時の友だちは東大の経済学部へ現役で入ったが、あんまり勉強しているように見えなかったな。というか、その時点ですら僕の方が経済学を知っていた感じがなきにしもあらず。せめてマンキューくらいは読んだんだろうな、でなければ終っている。今では某大企業の上の方らしいが。
 まてよ、おじさんだから当時まだマンキューなどなかったか。サミュエルソンとか?
 そうだなあ、マンキューくらい読み返すか。クルーグマンとかはむずかしい?