曇。
昨晩は『今日のミトロジー』を読んで寝た。この本、全編にそこはかとないおかしみが瀰漫しているな。冗談で書いているのか本気で書いているのかわからない。というか、大まじめだけれど冗談っぽいんだよねー。好きだ、こういうの。
ChatGPT の使用例が最近よくネットに上がっているが、これを見ていると、知的に AI が人間を超える「シンギュラリティ」の日は来た、いや、まだそうではなくても、もう遠くない将来に来る!と思わせる。ChatGPT は、知的にもはや例えば「ツイッター論壇」よりある意味ではるかにマシに見えてしまう。ここまで来ると、クリエイティブなことは、すべてが AI ではなくても、少なくとも AI の補助を受けて人間がする(いや、人間の補助を受けて AI がする)、という形に急速になっていくだろう。この事態、まったく驚きはない、とはいえない。人間が生きるとは何か、ということがあらためて問われることになっていくだろう。
#
昼からごろごろうとうと。
晴れてくる。
肉屋。マックスバリュ。
特に本が買いたい気持ちもないのだが、カルコスへ行ってみる。と、電気工事とかでお休みでした。
ウチの水仙。
夏の名残り。
マンリョウ。
夜。
SAO「フェアリィ・ダンス」編を観返す。