岡嶋裕史『ブロックチェーン』

日曜日。冬至。曇。

NML で音楽を聴く。■バッハのフランス組曲第六番 BWV817、ファンタジア ト短調 BWV920、前奏曲ハ短調 BWV921、幻想曲イ短調 BWV922、ソナタ ニ短調 BWV964、ソナタ ト短調 BWV968 で、ピアノはアレクサンドラ・パパステファノウ(NMLCD)。■ブリテンの「オウィディウスによる六つのメタモルフォーゼ」 op.49、「世俗的変奏曲」で、オーボエハインツ・ホリガー、ピアノはアンドラーシュ・シフNML)。

ブリテン:オウィディウスによる6つの変容 モーツァルト:オーボエ四重奏曲

ブリテン:オウィディウスによる6つの変容 モーツァルト:オーボエ四重奏曲

  • アーティスト:ホリガー(ハインツ)
  • 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1994/09/24
  • メディア: CD
ショパンの「序奏と華麗なポロネーズ」 op.3 で、チェロはミッシャ・マイスキー、ピアノはマルタ・アルゲリッチNML)。レヴェルがちがう。超一流はやっぱりすごいな。
Complete Duo Recordings

Complete Duo Recordings

  • アーティスト:Martha Argerich
  • 出版社/メーカー: Deutsche Grammophon
  • 発売日: 2012/03/20
  • メディア: CD
アルゲリッチクレーメルマイスキー - デュオ完全全集」という BOXセットなのだが、えー、いまアマゾンで2711円ですか。ほとんどバラでもっているのになあ。で、NML にも入ると。まあ、NML で聴き直してみますか、超一流だからね。しかし三人のトリオは入っていないのね。マイスキークレーメル嫌いだからかなあ。

プーランクの「夜想曲」、「三つの無窮動」、「村人たち」、間奏曲第二番、「三つの小品」で、ピアノはアレクサンドル・タローNMLCD)。


県図書館。

■ティエリー・ペク(1965-)の「記憶のむこう、変動成分」、「鍵盤のための小さな本」、「ラモーのあとに、ひとつのサラバンド?」、他で、ピアノ他はアレクサンドル・タローNML)。

■ティエリー・ペクの「数え切れない鳥たち」で、ピアノはアレクサンドル・タロー、指揮はアンドレア・キン、アンサンブル・オルケストラル・ド・パリ(NML)。

岡嶋裕史ブロックチェーン』読了。なるほど、ビットコインなどのマイニング(採掘)で、全世界でバカみたいに膨大な計算リソースを消費している理由がわかった。「ナンス」というしくみ、というかナンス自体は、マイナー(採掘者)が取引データなどに適当に付加するデータで、ナンスを含めたデータのハッシュ値を計算し、その先頭の特定バイト数が0になるときマイニングの成功とか、そういうハードルを設定しておくのである。付加するナンスからハッシュ値は予想できないので、ハードルを適切に設定することで、マイニングの難易度を自由に設定することが可能だ。つまり、あたかも宝くじを買い続けるように、ナンスをランダムに変更して特定のハッシュ値を出すという計算を延々とするわけである。このしくみはよく考えられているが、そのために世界中で膨大な(無意味な)計算が行われており、その消費電力はアイルランド一国の電力消費量に匹敵するまでになっている。わたしははっきりいってアホらしいムダだと思うのだが、あなたの会社はそれでもブロックチェーン技術を導入して、ムダな電力の消費に拍車をかけさせますかね。

しかし、マイニングというのはつまるところハッシュ値を計算するだけだというなら、やるだけなら Ruby でも可能なはずだ。まあ、成功する確率は天文学的に低いが。で、検索してみたが、さすがに Ruby でマイニングしている奴はいなさそうだな、当り前か(というか、仮にいても公表するわけないよね、だってそれで他人が宝くじを当てたらショックだもんな)。Ruby で自動取引とかはあるけれど、それはマイニングとは何の関係もない。でも、ブロックチェーンの検証は(原理的には)非常に簡単だから、それこそ誰か Ruby で遊んでいないかしらん。ただ、ビットコインだと、ブロックチェーンのデータ自体が既に何10GB(いまではもっと?)もあるらしいのだよなあ。ダウンロードするだけで大変。

https://bitcoin.peryaudo.org/implement.html
これとかなかなかおもしろそう。

古い LaVie の立ち上がらなくなってしまった Ubuntu 18.04 のファイルシステムを修復。Kubuntu のインストール・ディスクをお試しモードで立ち上げて、fsck で修復してみたら出来たっぽい。
(個人的)LaVie の Ubuntu 18.04 のファイルシステムが死んだので修復 - Marginalia