今野晴貴『ブラックバイト』

曇。
寝過ぎ。何故か中沢さんとかが出てくる夢を見る。おかしな夢を見ることが多いな。
昨日の夜から、はてなダイアリーYou Tube の埋め込みの表示がおかしい。この現象は Chrome だけで、Firefox だと問題ない。OSは Windows でも Linux でもそうなるので、Chrome の問題なのだと思う。なお、はてな記法で URL に :movie を付けて埋め込んだ場合にそうなるので、You Tube 公式の iframe を使った埋め込みでは問題なく表示される。不具合が解消されなかったら後者に切り替えるしかない。
 ふとはてなブログで試してみたら、:movie を使った埋め込みでも問題なかった。謎である。ちょっとはてなに聞いてみるか。
※追記 はてなから迅速な回答あり。どうも Chrome のバグあるいは仕様変更によるものらしい。iframe を使った埋め込みに切り替えるしかないか。

このたびはご不便をおかけいたしており申し訳ございません。
調査いたしましたところ、Googleが提供している動画の埋め込み機能に不具合あるいは仕様の変更があり、正常に動作しない状態となっているようです。
これは、はてなダイアリーで採用している比較的古い機能に限定された不具合で、Youtubeのサイトから埋め込みコードを取得し、記事に貼り付けていただきますと、正常に再生されます。
また、本件につきましては障害情報ならびに下記はてなダイアリーにて告知いたしております。
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20160812/1470984602

現在、対応策を検討いたしておりますが、外部サイトに起因するものでもあり、お時間をいただく可能性もございます。
申し訳ございませんが、ご容赦いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。


夕方、図書館。市民公園ではスマホの画面を見ながら歩いている人を少なからず見かけた。ウワサの「ポケモンGO」だろうか。図書館は怒涛の新着ラッシュでびっくり。各務原市は基地の町で、そのせいで国からたくさん補助金が入るのだが、そのためだろうか。まあ図書館利用者としてはうれしい。
 外国文学の棚は目の毒である。ここに手を出すとキリがなくなりそう。

図書館から借りてきた、今野晴貴『ブラックバイト』読了。読んでみてとても驚いた。よく知らぬことばかりであった。著者は数年前話題になった文春新書『ブラック企業』の著者でもあり、日本に新たに生じた雇用形態を告発して、それなりに広く認知されるようになった。しかし、それによっても、事態はまるで好転しなかったようである。多くは有名企業による、ナイーブな学生バイトたちからの搾取は、それは学生たちの責任感を悪用し、虚偽と恫喝によるものであるが、酷いものである。即断は禁物であるが、これは日本社会の変質を推測せしめる。日本人は弱者やナイーブな若者たちから搾取することを当然とするようになったのであり、これは一時的な、一部だけの現象ではない、自分はそう推測する。もちろんこんなのは無知な普通人の憶測にすぎないわけで、誤りであれば却って幸いなことだ。まあ勝手な憶測を書くだけではしようがないので、バイトをする学生は、本書などで事実を知っておいて、充分に気をつけてバイトをしてもらいたいと思う。理不尽なことを要求されているのに、要求に応えられない自分が悪いのだなどとは、くれぐれも思ってしまわないように(ひどいことに、そこにつけこまれているのだ)。それだけは強調しておこう。

しかし、こういう社会を回しているのが、どうも自分の世代(バブル世代)であるような気がしてならない。そうでないといいのだが。
 大事なことを書き忘れていた。本書は具体的な実態、事例の提示から、それらの分析、さらには具体的な対策と、非常にバランスの取れた優れた本になっている。現代社会に興味のある方は間違いなく読んで得るところがある筈だ。著者は現在大学院生であるようで、若い人には優秀で立派な人がいるものだと感嘆した。頼もしい感じがする。