讃岐家族旅行(第二日)

起きた時は多少曇っていたが、今日は晴れる筈。九時にレンタカーが来て、今日はこれで讃岐を廻るのである。高速道路を使って高松西ICまで、そこから栗林公園へ。栗林は「りつりん」と読む。大名庭園で、長年に亙って整備されてきたもの。ちょうど桜がいいときで、花見客が来ていたし、晴れていたせいか大きなカメラをもった人もたくさん来ていた。松の樹が非常に多い印象。借景を使ったりして景色が大きく、カメラにはちょっと上手く入らなかった。
2015年讃岐家族旅行_50
2015年讃岐家族旅行_51
2015年讃岐家族旅行_56
2015年讃岐家族旅行_68
 高松城へ。ここは玉藻公園とも云う。高松中心部は車で走ってみると発展した大きな街で、正直言って岐阜よりよほど都会である。高松城天守はないが、残された石垣は立派。現代のビルが借景風になっていたりして、おもしろくないでもない。隅の櫓は古いものが残っている。ここの堀は海水を引き込んだもので、これは珍しいらしい。
2015年讃岐家族旅行_75
移動途中に昼食。JTBのチケットがあったので、「うどん一福」というところで食べた。地元客ですごい混雑。安くて旨い。うどんのコシは自分史上最高でした。噛み切れないくらいなのだもの。
 善通寺へ。弘法大師生誕の地ということであるが、先日読んだ本によると、空海の生まれたのは畿内らしい。まあそんなことはいいが、観光バスで廻るお遍路さんがたくさんいた。中ははっきり云って俗っぽいが、それがまた真言宗らしい。(後から聞いたのだが、先日境内で AKB48 のコンサートがあったらしい。は?)五重塔は江戸時代の再建。本尊は薬師如来。楠の巨木があった。
 最後は丸亀城。駐車場を探してウロウロしたあと、城を遠望して愕然。この疲れようであれに登るの?
2015年讃岐家族旅行_101
すごい坂を、ふらふらしながら登る。石垣がすごすぎるのだが、女の子二人が「石垣なんかに萌えねー」といいつつ追い越して行くのだった。なんとか三の丸に着くと、眺望は見事。瀬戸大橋までくっきりと見える。
2015年讃岐家族旅行_108
二の丸は桜が満開だった。
2015年讃岐家族旅行_110
丸亀城天守は現存するが、その中では最小である。本当に小さい。崖のような石垣の縁に建っているので、それだけで怖い感じ。しかし、そこからの眺めは素晴らしかった。足はパンパンだが、締めくくりとしてよかったなあと思う。
2015年讃岐家族旅行_112
帰りは丸亀駅からJRで。復路の瀬戸大橋は、往路とは逆で最高の眺めだった。瀬戸内海を、逆光のなか多くの船舶が通っていく。岡山で駅弁を買って新幹線。帰宅して、皆で一杯やりながら野球を観た。