こともなし

晴。暖かい。
音楽を聴く。■モーツァルトオーボエ協奏曲K.314(トン・コープマンアムステルダム・バロック管弦楽団)。いいね。

Oboe Concerto / Bassoon Concerto

Oboe Concerto / Bassoon Concerto

モーツァルトオーボエ四重奏曲K.370(ニール・ブラック、アカデミー室内管弦楽団アンサンブル)。極上の演奏。ブラックのオーボエが上手い。■シューベルト:ピアノ・ソナタ第九番D575(内田光子参照)。シューベルトソナタって長いのでも、どうして一瞬の内に聴き終わるのか。知らぬ間に終っている。時間の経過を感じない。不思議である。しかし今さらながら、内田光子っていいピアニストですね。■メンデルスゾーンピアノ三重奏曲第一番op.49(アンドレ・プレヴィン、チョン・キョンファ、ポール・トルトゥリエ)。大好きな曲なのだが、これはまた濃い演奏だな。チョン・キョンファのヴァイオリンは主張が激しい。名手たちの演奏だから、室内楽的な纏まりよりは、各々の個性が前面に出ている印象だ。おもしろい演奏なのは間違いない。特筆すべきはプレヴィンのピアノで、室内楽のピアノはこう弾くのだというお手本のような、いい演奏になっている。感心することしきり。彼は室内楽の録音も多いが、さすがである。トルトゥリエも当り前にいい。
Mendelssohn: Chamber Music

Mendelssohn: Chamber Music


カルコス。Linux 本など。
Windows上でラクラク学べるLinux OS 超入門

Windows上でラクラク学べるLinux OS 超入門

さすがに基本的すぎるか。
Ruby で極簡単なソケット通信をやってみる(参照)。

早寝。