ブローティガンの詩集『チャイナタウンからの葉書』/岩田規久男『日本銀行は信用できるか』

晴。
R・ブローティガンの詩集『チャイナタウンからの葉書』読了。池澤夏樹訳。これはいい。原詩も収録。

岩田規久男日本銀行は信用できるか』読了。かなり専門的で苦しかったというのが本音だが、著者のロジカルな姿勢はよくわかった。世界の中でも日銀でしか通用しない、いわゆる「日銀理論」が徹底的に論破されている。デフレというものが経済にまったくいいところがないというのは、いわゆるリフレ派の活躍によって一般にも知られるようになってきたが、日銀はデフレよりもインフレが怖いのだ。それは、バブル経済の後遺症であるらしい。また、俗な(でも重要な)話なのだが、日銀を動かしているのは、みな東京大学法学部の出身だというのには驚かされる。「経済学部」ではないのだ。いくら「東大法学部卒」というのが賢くても、経済についてアカデミックな訓練を経てきていないというのは、致命的ではないか。日本の経済を動かすというのなら、経済学部の大学院で教えられるくらいの力があって当然であろう。本書では、日銀の総裁が記者会見で連発する詭弁や誤魔化しが論破されているが、こういう誤魔化しの能力は発達しているのになあ。
日本銀行は信用できるか (講談社現代新書)

日本銀行は信用できるか (講談社現代新書)