岡野八代『ケアの倫理』

曇。暖かい。 NML で音楽を聴く。■ハイドンの弦楽四重奏曲第六十一番 Hob.III:76 で、演奏はプラジャーク・クヮルテット(NML、CD)。■ラヴェルの「ボレロ」で、指揮はシャルル・デュトワ、モントリオール交響楽団(NML、CD)。すっかり目が覚めた、、忘れが…

こともなし

強い雨。 雨樋から雨水が溢(こぼ)れているので、檜の葉の詰まっている樋をまたそのうち掃除しないといけないな。 昼から県営プール。濛々たる雨。わざわざこんな雨の中をといわれるかも知れないが、こういうときに他人も来ているものである。外気14℃で暖か…

こともなし

日曜日。曇。 また灯りを点けたまま眠ってしまった。 スーパー。時雨れる。謝恩券を引き換えて500円ゲット。いまの季節は、店内にひな祭りの音楽が流れている。 2013.12.15 にスーパーの年末福引で当てた(銀賞だったらしい笑) T-fal の電気ケトルが壊れた…

こともなし

曇。 今朝は鳥たちが全然うるさくない。お隣のモチの実はきれいになくなってしまった。ウチの南天の実は残ったかな。みかんの木はダメになってしまって、毎年大量に生っていた実が今年はほとんどないので、鳥たちもつまらなかったかも知れない。 NML で音楽…

こともなし

晴。 老母が e-tax で確定申告をする際、わからんというので結局わたしがやることになる。これまで基本的に e-tax のサイトで PC を使ってやっていたのだが、今年から老母の Linux Firefox はいきなりアクセス禁止で、仕方がないので居間に置いてあるわたし…

こともなし

時雨れる。 中沢さんの『精神の考古学』落掌。読む前からワクワクする。それにしても、L'archeologie de l'esprit とは、壮大な名前をつけたものだ。命名は、亡き吉本さんによる。さて、この本が世界史的な転換点のひとつになるのか、それとも極東におけるき…

土岐市美濃陶磁歴史館と岐阜県現代陶芸美術館へ

暖かく(17℃にもなりました)いい天気なので、家族で東濃(美濃東部)へ行ってきました。 九時半に出発、国道21号をずっと東へ 50km ほど、一時間半で土岐市美濃陶磁歴史館に到着。 東濃は陶器の生産が盛んなのですが、もとは15世紀の終わりから30年間あまり…

「神のみぞ知るセカイ 女神篇」(2013)を観る

晴。 ガソリンスタンド。 母診察。これで当分ないな。 肉屋。ここのソーセージを買ってみる。駐車場で、きれいな声で鳥が鳴いていた。カワラヒワかな、ちがうかも知れないが。。 昼。 インドネシアの大統領選で、現政権が好き勝手やっている、「民主主義の危…

「神のみぞ知るセカイII」(2011)を観る

振替休日。晴。 スーパー。プリペイドカードにチャージする。 鳥たちがお隣のモチの木のたくさんあった実をすべて食べ尽くしてしまった。老母の話だと、お宮さんの近くのピラカンサの実も、食い尽くされたらしい。ウチの南天の実は、まだ残っているが。毎年…

こともなし

祝日(建国記念の日)。日曜日。晴。 昨日の朝日新聞で、小澤征爾さんの追悼記事を編集委員の吉田純子さんが書いておられたが、いつものこの人の(音楽)記事同様、レヴェルの高い立派なもので、さすがだと思った。まだ日本の新聞にも、こういうものを書ける…

藤田真央を聴く / 「神のみぞ知るセカイ」(2010)を観る

晴。 長時間、昼寝。どこか疲れていたようで、すっきりした。 曇ってしまった。 ●Live aus der Isarphilharmonie in München - Surround: Konzert des Symphonieorchesters des Bayerischen Rundfunks | Radio | BR-KLASSIK | Bayerischer Rundfunk 藤田真央…

オクタビオ・パス『鷲か太陽か?』

晴。 スーパー。風が弱いので暖かい。 昼から 2023.9.19 以来の、イオンモール扶桑へ。外気12℃で暖かい。ミスドでザクザクカスタードフレンチ+ブレンドコーヒー484円。混雑していてひどくやかましい中、読書(却って集中できるくらいだ)。オクタビオ・パス…

こともなし

晴。 NML で音楽を聴く。■ショパンのスケルツォ第四番 op.54 で、ピアノはホルヘ・ボレット(NML)。中間部が聴きたかった。1953年のモノラル録音。Various: Jorge Boletアーティスト:Bolet, JorgeApr UKAmazon■ショパンのスケルツォ第一番 op.20、第二番 op…

玄侑宗久&大竹稽『むすんでひらいて』

未明に目覚める。また灯りを点けたまま眠ってしまった。気分がすっきりしない。エアコンもつけっ放しだったので、暖房を切って部屋を暗くしてうとうとする。半睡半醒、結局、八時くらいまでそのままでいた。 晴。 昼から県営プール。時雨れる。今日は温水が…

亀山郁夫『終末と革命のロシア・ルネサンス』

晴。 朝からヒヨドリたちがキーキーかまびすしい。 よく聴いていると、高速でチクチクいっているのもいるから、メジロもいるんだな。モズ君もいそうなんだが、彼は鳴き声がいろいろあってわからないんだよね。 昼。 ●【FMエアチェック】ピアノ協奏曲 第24…

「ショーイング・アップ」(2023)を観る / 「ゴブリンスレイヤー」(2018)を観る

雨。 またモズ君、ひとり(?)電線に留まっていらあ。 たくさんピチピチ鳴いてるのは何だ? ヒヨドリか? ヒヨドリだな。大挙してやってきて、とりあえずお隣のモチの紅い実を食い尽くそうとしている。お隣のモチとウチの檜の間を往復しまくって、乱暴狼藉…

70年代のポリーニを聴く

立春。日曜日。 未明起床。 曇。 (朝から何だが、イスラエルによるこれほどのジェノサイドを放置する国際社会を見ると、あのナチスに対する学者たちの喋々たる「反省」「研究」は、何だったのかと思うな。お前ら、過去のことはわかる、わかったふりをするく…

こともなし

節分。晴。 寝坊した。 ぼーっとする。 ふとんの中に潜って、小さく丸くなっている。 昼寝。 夢。自分が大切にしているものを他人に粗末にされても、怒っちゃいけないのかもしれないな。どんなに大切にしていても、それ自体執着なのかもしれない。 50分あま…

こともなし

曇。 「皆んなちがって皆んないい」といわれる。それは確かに正しいのだが、実感することはやさしくない。「皆んなちがう」というのはいい、誰でもわかる。しかし、「皆んないい」というのを実感するというのは、簡単ではないように思える。だって、それこそ…

統合失調症と鬱

曇。 広大な空虚。至るところに中心がある、か? いや、ちがう、それは常にそうで、遠くに辛うじて見えている未知を、追求すべき。 ◯統合失調症(アンテ・フェストゥム)。イマージュが統合しきれていない。統合する力が暴走している(「主体」は動かされる…

佐藤俊樹『社会学の新地平』

未明起床。 曇。 母検査、診察。 帰りにスーパー、昼食の弁当を買ってくる。 昼寝。 時雨れる。 佐藤俊樹『社会学の新地平』(2023)読了。副題「ウェーバーからルーマンへ」。社会学の新地平──ウェーバーからルーマンへ (岩波新書 新赤版 1994)作者:佐藤 俊…

「国家のエゴ」と力と知識 / クロード・レヴィ=ストロース『モンテーニュからモンテーニュへ』

晴。 自分にはまったく新しい想像力が夢としてフィクション的に結実し、ものすごく気持ちが悪くて目が覚める。直ちに解体にかかる。再び眠り、今度は少しマシな、性的な夢を見る。ひんやりした細身の体の、女性を抱く夢。 無明(むみょう)の裏側に入るとい…

「物語批判」の無力さ

晴。 蓮實重彦や大塚英志の「物語批判」、また柄谷行人なども含めてよいと思うが、それが行われたあとも、大洪水のような物語の氾濫はますます加速しているという意味で、それは無力だった。確かに大量の物語に浸っていると、知性の営為として「物語批判」、…

こともなし

日曜日。曇。 午前中は何もせずぼーっとしていた。 部屋が寒いせいもあって、ふとんに潜って冬眠中。 昼。 ●第664回:臓器提供で「人の役に立」ち、社会保障費も削減?――『安楽死が合法の国で起こっていること』(雨宮処凛) | マガジン9 昼寝。 モズ君ずっ…

トニ・モリスン『暗闇に戯れて』

曇時々晴。 NML で音楽を聴く。■バッハのイタリア協奏曲 BWV971 で、ピアノはタチアーナ・ニコラーエワ(NML)。 ■タチアーナ・ニコラーエワのピアノで、編曲されたバッハの小品集を聴く(NML)。 ドラッグストア。 スーパー。五倍ポイントの日。今日は何か…

こともなし

曇。寒い。 昼食は老父と丸亀製麺岐阜東店にて、かけうどん+いか天+かしわ天。 時雨れる。 母検査、診察。 帰りに肉屋。 夜。 『異世界迷宮でハーレムを』(2022)第12話(最終話)まで観る。成人男性向けの下らないアニメなので、マジメな人や女性は観ち…

こともなし

晴。外は積雪で白銀の世界だ。 どうも外付けHDD をマウントすると不安定なので、fsck コマンドで修復する。やはり一部壊れていたみたいだ。 NML で音楽を聴く。■ベートーヴェンの交響曲第三番 op.55 「英雄」で、指揮はアンタル・ドラティ、ミネアポリス交響…

ガザ関連の動画を観たり

雪。 寒くてなかなかふとんから出られなかった。本格的な積雪は、この冬初めて。 午前中、何もせずずっとぼーっとする。 雪が降り続ける。もともと百姓家屋なので、家の中が凍えるほど寒い。 外でカルガモが鳴いている。雪の中をヒヨドリが飛ぶ。 昼食はたぶ…

こともなし

晴。 スーパー。あと、長芋と鳥ササミがなかったので、マックスバリュで買う。 昼から長時間、うとうとごろごろぼーっとする。 金柑を食いに外へ出たら寒かった。 夜。 iPad mini でバッハのイタリア協奏曲を聴く(マリア・マルティノヴァ、NML)。かなり強…

李琴峰『星月夜』 / 「スキップとローファー」(2023)を観る

晴。 昨日 YouTube で聴いていた細野さんと中沢さんのラジオ、一晩経っても「善良さ」という言葉が頭に残っている。どんなに頭がよくても、どんなに才能があっても、善良さがないということ。いや、そんな人たちだけでない、極ふつうの人に、素朴な善良さが…