映像

「ニンゲン合格」(1999)を観る

日曜日。晴。 ドラッグストアとスーパー。ドラッグストアでは市のプレミアム付き商品券を使った。15,000円で30,000円分使えるってやつ。ありがたい。 外気32℃でまだまだ暑いが、湿気が減って過ごしやすくはなってきた。家の中だとエアコンなしでも随分と涼し…

ペ・スア『遠きにありて、ウルは遅れるだろう』 / 大濱普美子『猫の木のある庭』 / 「君は放課後インソムニア」(2023)を観る

晴。 ニラ(韮)とマルバルコウ(丸葉縷紅)。 いずれも雑草として強い。 昼。 お気持ち傷つけ罪@中国: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) 中国むちゃくちゃだなと思ったのだが、確かに濱口先生のおっしゃるとおり、日本その他でも実質的に「『お気持ち傷…

『ガルシア=マルケス中短篇傑作選』 / 「映像の世紀バタフライエフェクト プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナの100年」を観る

曇。 スーパー。セルフレジ、老人に対応がたいへんそうな人もいる。どうでもいいが、油類は高いんだな。オリーブオイルとサラダ油で1200円以上した。 たまに iPad mini でなく、PC で NHK+ を観ようとするときがあるのだが、Firefox だと弾かれるのを決まっ…

ナンシー・フレイザー『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』

晴。 午前中、一時間ほど畑で草取り、というか、わたしの役目は電動草刈機でやっつける仕事。我ながらテキトーで大雑把だが、はっきりいってやらないよりだいぶマシだと思う。暑くて、汗ダラダラ。ひゃー、つかれたー(なさけなし笑)。 叢(くさむら)を刈…

李良枝『ことばの杖』 / 「ニセコイ:」(2015)を観る

曇。 そういや昨日、車庫のところで蟻が大行列を作っていた。いつ以来だろう、長いことそんなもの、見ていなかったよな。ってさっきダンゴムシを見かけて思い出した。 家のまわりをたくさんのトンボが乱舞していてすごい。アキアカネかな? スーパー。涼しい…

こともなし

曇のち晴。 NML で音楽を聴く。 ■モーツァルトの「羊飼いの娘セリメーヌ」による変奏曲 K.359、「泉のほとりで」の主題による六つの変奏曲 K.360 で、ヴァイオリンはルノー・カピュソン、キット・アームストロング(NML、CD)。 スーパー。暑い…。 高校野球…

甥っ子の勉強を見る / 「ニセコイ」(2014)を観る

日曜日。晴。 「他者」というのは既に人間中心主義に捕らわれている発想だな。すべての存在は濃度の差はあっても、なべて等価な筈だ。 甥っ子の勉強を見る。 午前中は二時間、午後は三時間半くらいかな。数III の複素平面の続きをやる。ここはなかなかむずか…

井上荒野『夢のなかの魚屋の地図』

曇。 スーパー。外気30℃で随分と涼しいが、夏はこれくらいでいいんだが。 昼。 イオンモール各務原のフードコートで読書しようかと思って行ったら、まだお盆休みなのかすごくたくさんの人。駐車場からして満杯で、こんな中でフードコートで読書していたら迷…

『KAWADE道の手帖 種村季弘』 / 「PSYCHO-PASS サイコパス」(2012)を観る

雨。台風来たる。 夢。高いオフィスビルの建ち並ぶ中、そこそこの高さのむき出しの細い鉄塔に、危険をおかして徒手空拳で(?)登る。上でパフォーマンスなど、したのか? 何かと闘ったりもしたかも知れない。いずれにせよ、道ゆく多くのスーツ姿のサラリー…

濱口桂一郎『家政婦の歴史』

晴。 NML で音楽を聴く。■モーツァルトのピアノ協奏曲第十六番 K.451 で、ピアノはルドルフ・ゼルキン、指揮はクラウディオ・アバド、ヨーロッパ室内管弦楽団(NML)。 ■モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ第十九番 K.302、第二十番 K.303、第二十一番 K.304…

「【推しの子】」(2023)を観る

晴。 昨晩アニメ『【推しの子】』(2023)を途中まで観たが、ひと眠りしてみると、いまのエンタメ、おっそろしいなと実感。ナイーブな田舎者のおっさんには、刺激が強すぎるというか、こんなにおもしろくっていいのだろうか、って感じ。何か、観るのが悪いこ…

「弱キャラ友崎くん」(2021)を観る

晴。 朝から老父が眼科の診察で、昨日に引き続き岐阜駅まで送る。待ち時間は、今日は岐阜駅内アスティのミスドにて。コーヒーをちびちび飲みながら、40分ほど目をつむりつつ、ぼーっとする。本ももっていったんだけどね、読まなかった。自室でぼーっとしてい…

イオンシネマ各務原で「君たちはどう生きるか」を観る

晴。酷暑。 朝いちばんで、イオンシネマ各務原へ『君たちはどう生きるか』を観に行ってきた。この、おそらく宮崎駿監督の最後になるだろう作品については、まるで興味を抱いていなかったし、公開されることすらまったく知らなかったのであるが、ネットでいく…

赤坂憲雄『災間に生かされて』

晴。 一族家業が殺し屋の夢を見る。周到に準備をして殺すのであるが、わたしは殺すのになじめない。血が好きではないのだ。 資本主義のいちばんの難点は、我々の心を貧しくするということだ。それは欲望を一定方向に整流化し、消費によって単純化せしめるの…

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(2011)を観る

晴。今日も暑そうだ。 昨晩は安永祖堂老師を読んで寝た。 午前中、ぼーっとする。 昼。 NML で音楽を聴く。■モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ第十七番 K.296、第十八番 K.301 で、ヴァイオリンはルノー・カピュソン、ピアノはキット・アームストロング(N…

甥っ子の勉強を見る

日曜日。晴。雲多し。 蝉鳴く。 朝、名鉄新那加駅まで(下の)甥っ子を迎えに行く。 甥っ子の勉強を見る。昼食は博多ラーメン「まっしぐら」にて。若い子はよく食べるな。外気温はほとんど猛暑日の。 昼からも夕方まで数学のベクトルのお勉強。夕食は皆んな…

マジメすぎる現実と下らないアニメ / 町田康『口訳 古事記』

晴のち曇。 たくさん夢を見たのを覚えている。 アニメ(似たようなことがゲームにもいえると思うが、ゲームについては何も知らない)が現在我々の日常が高度に知性化したことのアンチテーゼとして機能しているということはあると思う。アニメは非現実的な世…

マリアンナ・シリニャンのショパンを聴く

日曜日。雨。 NML で音楽を聴く。■ショパンのバラード第一番 op.23、スケルツォ第一番 op.20 で、ピアノはマリアンナ・シリニャン(NML)。最初は箸にも棒にもかからないピアニストかと思ったのだが、何か聴かせるものがあった。ちょっとカッコいいと思わせ…

岐阜県美術館へ

日曜日。晴。 ぼーっとする。ふー、結構たいへんだ。 昼。暑い。 次の予約が入っている本を返却するため、県図書館へ。借り直すの以外で借りた本は、ちくま新書の『東北史講義』(全二冊)、赤坂憲雄さんの『災間に生かされて』、黒川創さんの『世界を文学で…

モレラ岐阜へ「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」を観に行く

雨のち晴。 朝から、北方(きたがた)町の「TOHOシネマズ モレラ岐阜」へ、アニメ『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』を観に行く。モレラ岐阜まで家から車で40分くらいかかるのだが、岐阜県ではここでしか上映していないのだ。かなり強い雨が降…

山内志朗『中世哲学入門』

曇。 朝四時台に起きる。 『中世哲学入門』の続き。承前。第四章、第五章、第六章を読む。ここからドゥンス・スコトゥスの「存在の一義性」の話となる。ドゥルーズが『差異と反復』の中で華々しく復活(?)させた概念ということで、注目されるし、キリスト…

伝説の「エンドレスエイト」を観て呆れ果てるのこと

雨。 「止」と「観」。 いや、全然ちがうな。外部に通じており求心的で、球形で、超薄(アンフラマンス)であり純粋である。こちらは基本的に静的で、土台だ。一方、遮断され、ループして妄想を生み出し、動的。この二種類が共存せねばならない。 雨あがる。…

こともなし

曇。 NML で音楽を聴く。■ドビュッシーの「映像」で、指揮はシャルル・デュトワ、モントリオール交響楽団(NML)。ドビュッシー:管弦楽のための映像、夜想曲アーティスト:デュトワ(シャルル),モントリオール交響女声合唱団ユニバーサル ミュージックAmazon …

「ラブひな」全14巻を読む

晴。 洗濯。 老父と丸亀製麺イオンタウン各務原にて昼食。おろし醤油+えび天+いか天。まあまあうまいな。 『ラブひな』アニメ版(2000)を観ておもしろかったので、原作マンガ(全14巻、1998-2001)を「マンガ図書館Z」で一気読み。ここは合法的マンガ無料…

「ラブひな」(2000)を観る

激しい雨から次第に小降りになる。 スーパー。 いろいろと考えているつもりなんだが、下手に考えるより、散歩でもした方がいいのはわかりきっているんだよなあ。やっぱり部屋に閉じ籠もって、っていうのは可能性がないかな。むずかしい。 いや、そりゃダメだ…

渡辺京二『逝きし世の面影』

薄雲が多いが、晴れかな。 NML で音楽を聴く。■ショパンのバラード第一番 op.23 で、ピアノはマウリツィオ・ポリーニ(NML)。CD で何十回聴いたかわからない演奏だが、あらためて聴いてみるとほんとにすばらしいな。力むことなく、楽々と完璧に弾き切ってい…

ブランショ『終わりなき対話 I複数性の言葉(エクリチュールの言葉)』 / 「きみの鳥はうたえる」(2018)を観る

晴。 スーパー。プリペイドカードのチャージ。五倍ポイントの日で駐車場は空きがないほどに、客が多い。いつもよりたくさん買ったので、二つの買い物バッグがもういっぱい。 あちらこちらでツバメが飛び回っている。カッコいいな。 昼。 NML で音楽を聴く。■…

「86―エイティシックス―」(2021)を観る

雨。まだ五月なのに入梅。 昼飯を食いながら NHK+ で「キャッチ!世界のトップニュース」を観ていたら、特集が中国における川端康成ブームについてで興味深かった。直接のきっかけは中国で川端の翻訳の著作権が切れたことによるようだが、それにしたって『雪…

スーザン・ソンタグ『土星の徴しの下に』

曇。 昨晩は灯りを点けたまま寝てしまう。昧爽起床、昨晩の続きで頑張る。疲れてふとんに潜り、ひどくつらかった部分を掘っているうちにうとうとして、そのまま八時過ぎまで。 昼。 NML で音楽を聴く。■シューベルトの「さすらい人幻想曲」 D760 で、ピアノ…

三浦まり『さらば、男性政治』 / 西村賢太『棺に跨がる』 / 「ぼくたちは勉強ができない」(2019)を観る

曇。 NML で音楽を聴く。■イザイの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第五番 op.27-5、第六番 op.27-6 で、ヴァイオリンはダニエル・マテイチャ(NML、CD)。■ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第十七番 op.31-2 で、ピアノは福間洸太朗(NML)。ショパン・アルバム(…