2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『草木の生起する国: 梅原猛インタビュー』 / アミン・マアルーフ『アイデンティティが人を殺す』

曇。NML で音楽を聴く。■モーツァルトのピアノ・ソナタ第十二番 K.332 で、ピアノはファブリツィオ・シオヴェッタ(NML、CD)。このモーツァルトはソナタ全集にしたらよいのではないかな。なかなか好ましい。ところで、緩徐楽章の装飾だが、これはどこかで聴…

こともなし

晴。涼しい。NML で音楽を聴く。■モーツァルトのピアノ・ソナタ第四番 K.282 で、ピアノはファブリツィオ・シオヴェッタ(NML、CD)。なかなか好ましいモーツァルト。意外とこういうシンプルな演奏はむずかしい。■ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第六番 op.1…

佐木隆三『沖縄と私と娼婦』

曇。寒いくらい。 昨晩は野呂邦暢を読んで寝た。NML で音楽を聴く。■モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ第十七番 K.296 で、ヴァイオリンはグナール・レツボール、チェンバロはエーリヒ・トラクスラー(NML、CD)。■シューマンの「十二の詩」 op.35 で、バ…

こともなし

雨。寝過ぎである。昨日から勘定して合計で十一時間くらい寝たのではないか。もう夕方だ。NML で音楽を聴く。■ショパンのマズルカ第十七番 op.24-4、同第十三番 op.17-4、エチュード op.10-3、同 op.10-12、ワルツ第五番 op.42、幻想即興曲 op.66、ノクター…

プラトン『パイドン』

晴。 サッカーの夢を見るのだが、体育で苦手だったからかな。ついでにめずらしく学生のときの下宿が夢に出てきた。NML で音楽を聴く。■モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ第二十二番 K.305 で、ヴァイオリンはグナール・レツボール、チェンバロはエーリヒ・…

釈宗演『禅に学ぶ 明るい人生』

日曜日。晴。 昨晩、釈宗演『禅に学ぶ 明るい人生』を読み終えて寝た。図書館から借りてきたものである。このところ枕頭の書にしていた。復刻本で、おもしろい題名であるが、元本の題も『人生明るい世渡り』であるから、さほどニュアンスにちがいはない。釈…

橋本治『これで古典がよくわかる』

晴。暑い。テレビではお節介にも「熱中症対策を」ばかりである。 昼から二時間ほど寝る。さすがにエアコンを入れ始めた。NML で音楽を聴く。■メシアンの「三つのメロディ」で、ソプラノは奈良ゆみ、ピアノはジェイ・ゴットリーブ(NML)。オリヴィエ・メシア…

四方田犬彦『すべての鳥を放つ』

晴。 www.shunyodo.co.jp春陽堂書店の HP で岡崎武志さんの日記の連載が始まった。はてなダイアリーの日記は愛読していたので、終ってしまって残念に思っていたからよかったよかった。昼から二時間ほど寝る。 暑い。外は30℃以上ある。 珈琲工房ひぐち北一色…

こともなし

晴。 昨日、浅井健一『プログラミングの基礎』という本を読んでいて、この本は OCaml を題材に取って書かれているのだが、やはり Ruby にもパターンマッチは欲しいなと思った。幸い、Ruby 2.7 ではパターンマッチが入る予定で、非常に楽しみである(既に tru…

こともなし

晴。 Ruby のコンカレンシーの実装モデルである Guild とか、それとは全然関係ないサッカーとかの夢を見る。どちらも自分のできないことだから、わかりやすい願望充足の夢か知らん。NML で音楽を聴く。■モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ第十九番 K.302 で…

こともなし

晴。気持ちのよい気候。ぐーぐー寝てばかりいる。昼から、ミスタードーナツ イオンモール各務原ショップ。もっちりフルーツスティック シナモン+ブレンドコーヒー410円。村田沙耶香の『コンビニ人間』を読み始めるも、五分間ほど読んだところでもう読めない…

新藤宗幸『官僚制と公文書』

曇。NML で音楽を聴く。■モーツァルトのフルート四重奏曲第三番 K.285b で、フルートはクリストファー・ハイド=スミス、カミングス弦楽三重奏団(NML、CD)。■ブリテンの弦楽四重奏曲第三番 op.94 で、演奏はエマーソン弦楽四重奏団(NML、CD)。 濱口先生…

こともなし

日曜日。曇。NML で音楽を聴く。■モーツァルトのフルート四重奏曲第二番 K.285a で、フルートはクリストファー・ハイド=スミス、カミングス弦楽三重奏団(NML、CD)。■ラフマニノフの「悲しみの三重奏曲」第一番ト短調で、演奏はトリオ・ワンダラー(NML)…

こともなし

曇。昼から県図書館。教えて頂いた「大西巨人文選」をまずは借りる。これも同じ方に教えて頂いて、老母が借りてこいといった津野海太郎さんの本は貸出中で残念だった。他、橋本治さんの「ひらがな日本美術史」やエリアーデなど。読むのが楽しみ。車中ではつ…

山内志朗『新版 天使の記号学』 / 小林信彦『花と爆弾』

深夜起床。山内志朗の『天使の記号学』を読む。中世キリスト教神学の本かと思ったら、ちがっていた。いや、ちがっているわけではないけれど、「エヴァンゲリオン」すら出てくる現代哲学の本であるというべきだろう。わたしのような中二病者には、得難いおも…

『エリアーデ著作集第十二巻 ザルモクシスからジンギスカンへ2』

昧爽起床。図書館から借りてきた、『エリアーデ著作集第十二巻 ザルモクシスからジンギスカンへ2』読了。エリアーデ著作集 第12巻 ザルモクシスからジンギスカンへ 2作者: ミルチャ・エリアーデ,斎藤正二出版社/メーカー: せりか書房発売日: 1995/09メディア…

フリードリヒ・ニーチェ『愉しい学問』

晴。 寝坊。お昼寝。人生をじつにムダにしているな。夕方、珈琲工房ひぐち北一色店。小林信彦さんのクロニクル・エッセイ集(『花と爆弾』2003年分)を読む。ブログ「本はねころんで」のここ数日のエントリが小林信彦さんを話題とされていて、小林さんが脳梗…

こともなし

曇。NML で音楽を聴く。■ベートーヴェンの交響曲第一番 op.21 で、指揮はユッカ=ペッカ・サラステ、ケルン西ドイツ放送交響楽団(NML、CD)。軽くつるつると流れていく演奏であるが、悪くはない。ベートーヴェンなんだから、もっと力を込めてとは思わないで…

津村記久子『ワーカーズ・ダイジェスト』

晴。NML で音楽を聴く。■バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第三番 BWV1005 で、ヴァイオリンはナタン・ミルシテイン(NML、CD)。■ベートーヴェンの交響曲第七番 op.92 で、指揮はユッカ=ペッカ・サラステ、ケルン西ドイツ放送交響楽団(NML、CD)…

こともなし

日曜日。晴。 昨晩は釈宗演老師を読んで寝た。古い本を国書刊行会が復刊したものであるが、これまた『禅海一瀾講話』とは打って変わってやさしい語り口の本だ。『禅海一瀾講話』は少し前に岩波文庫から新版が出たようなものであるが、こういう軽いノリの本は…

福田和也『平成批評』 / トルーマン・カポーティ初期短編集『ここから世界が始まる』

晴。明け方まで起きていたので昼まで寝る。さすがに起こされた。福田和也『平成批評』読了。じつに下らない本でまったく賛成できないが、福田和也らしい。しかし、自分も時代遅れだが、福田和也の時代遅れぶりも甚だしいものだ。ここまで時代遅れだと、いっ…

こともなし

晴。午前中はちょっとうとうとしていた。昼からもちょっとうとうとしていた。イオンモール。未来屋書店に寄る。新書本を三冊買う。内二冊は福田和也。この人は右翼で自分は教条主義的サヨクなのでイデオロギー的には正反対であるが、昔からこの人はおもしろ…

こともなし

曇。午前中はニーチェを読んでごろごろうとうとしていた。いま音楽もあまり聴きたくないし下らぬ本もあまり読みたくなくて、自分より遥かにレヴェルの高いものが読みたくなっている。ついでに下らぬおしゃべりもあまり書きたくない。いつものブログとか読ん…

井筒俊彦『言語と呪術』

晴。いい天気。 昨晩は明け方近くまで Wine で或る Windows アプリケーションを Linux にインストールしていたので眠いです。インストールはうまくいった。Wine は Linux で Windows のソフトを使うためのもの。何でも走るわけではないけれどね。午前中、米…

デイヴィッド・マシューズ『ベンジャミン・ブリテン』

晴。小寒い。午前中はごろごろしていた。昼からミスタードーナツ イオンモール各務原ショップ。エンゼルフレンチ+ブレンドコーヒー410円。ブリテンの評伝の続きを興味深く読む。ブリテンがまずはオペラ作曲家であり、オペラというものを聴かないわたしには…

家族で落語を聴きに

振替休日。曇。 玄侑師を読んで寝たせいか(?)、延々と奇妙な夢を見ていた。いやに女性にやさしかったりとか、ルベーグ積分で確率の計算をする過程とか、謎である。いっておくが、わたしはルベーグ積分はいまひとつよくわかっておりません。NML で音楽を聴…

レイモンド・チャンドラー『リトル・シスター』 / 玄侑宗久『四季の公案』

日曜日。休日(こどもの日)。晴。NML で音楽を聴く。■バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第一番 BWV1002 で、ヴァイオリンはナタン・ミルシテイン(NML、CD)。■アルベニスの「イベリア」第一巻で、ピアノはクロード・エルフェ(NML)。「イベ…

妹一家来訪

休日(みどりの日)。晴。NML で音楽を聴く。■バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第一番 BWV1001 で、ヴァイオリンはナタン・ミルシテイン(NML)。これまで繰り返し聴いてきている演奏。CD は DG 全録音でお得ですね。Complete.. -Box Set-アーティ…

こともなし

休日(憲法記念日)。曇。昨晩は中村真一郎氏の『頼山陽とその時代』を読んで寝た。ちくま学芸文庫版だが購入しなかったので、たまたま図書館にあって借りてきたものである。大部のものなので読めるか知らん。頼山陽は若い頃は精神病(躁鬱病? それとも統合…

中尾茂夫『日本が外資に喰われる』

晴。Ruby で適度な難易度のプログラミングがしたいのだけれど、題材がなかなかないね。そんななので先日テトリスを作ってみたのだけれど、一日で終ってしまった。AOJ なんかもよいのだが、問題がむずかしくなってきて自分の実力ではちょっとしんどくなってき…