こともなし

日曜日。晴。
いつまでも寝ていたい気がする。

NML で音楽を聴く。■バッハのパルティータ第五番 BWV829 で、ピアノは野平一郎(NMLCD)。■イザイの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第三番 op.27-3 「バラード」で、ヴァイオリンはニクラス・ヴァレンティン(NMLCD)。■プロコフィエフのピアノ・ソナタ第七番 op.83 で、ピアノはスヴャトスラフ・リヒテルNML)。何という…。1960年の録音。

 
午前中、甥っ子の勉強を見る。大学入試レヴェルの数学は、甥っ子はあまり経験がないようだ。理解はなかなかよい感じ。

甥っ子、老父と珈琲工房ひぐち北一色店にて昼食。
甥っ子を名鉄岐阜駅まで送る。

若い子と話すのは気持ちが明るくなっていいね。

曇。
ベートーヴェン交響曲第八番 op.93 で、指揮はヘルベルト・フォン・カラヤンウィーン・フィルハーモニー管弦楽団NMLCD)。50年代のモノラル録音?

濱口先生、何だかこのところイラついておられるような。いつもにもましてブログの言葉づかいがキツい。まあたぶん、例の「ジョブ型」概念がバズってそれもひどい有り様らしいので、御本家(?)としてはムカつくのも宜なるかななのだけれど(特に日経に憤懣やる方ないといった御様子)。返す刀で消費税減税派もぶった切っておられたり。おおコワ。


夕食は豚肉とゴーヤと玉ねぎの味噌炒め、(市販の「素」を使った)麻婆ナス、残り物のミニトマト漬け。今日はぜんぶひとりでやるので思ったより時間がかかったが、まあおいしくできたのではないか。老父もパクパク食べていたから、まずまずだったのだろう。

このブログの過去記事を読み出したら止まらなくなって、二箇月分あまりも遡って読んでしまった。わたしこそがこのブログのいちばんの愛読者なのは間違いない。ってバカですね。