Nexus 7 で無茶をやる

日曜日。晴。

朝の10時頃、部分日食が見られた。
20190106134143
黒いフィルム越しなので、画像がちょっと歪んでいるのが残念。

ついでにお正月、皆んなで初詣にいってきたときの画像を貼っておきます。てくてく歩いていったのである。何だか雲が異様。

寒い。
夕方、珈琲工房ひぐち北一色店。エリアーデ著作集第八巻を読む。いま読書リハビリ中なのでなかなかうまくいかないが、とにかくこの巻でエリアーデは「宗教学」そのものを相手にしているようである。だから、他の宗教学者や心理学者、哲学者に対するエリアーデの考えが読めるわけだけれども、どうもエリアーデには近代、むしろ現代に対する懸念があるようだ。「新しいヒューマニズム」などという言葉がそれを例証している。しかし、それでもまだエリアーデは我々からすると昔の人で、我々からはひどく楽観的に見えないでもない。事態はおそらく、エリアーデが予想していた方向からさらに悪化しているし、ゆえに現在ではエリアーデなど見向きもされない。よく「我々はひどい物質文明に生きていて、精神がなおざりにされている」というような言い方がされることがあるが、これは紋切り型であるし、むしろ我々から「物質の抵抗」が失われてしまっているのが現代ではあるまいか。「玩物喪志」という言葉があるけれども、我々は「玩物」を忘れ、あまりにも「精神」だけの世界に住んでいるような気がしてならない。

コーヒーチケット購入。今日は割引日なのである。

Android タブレット である Nexus 7(2012)がもうサポートからも見放されて、ほとんど文鎮状態になっているので、サポートが受けられなくなる(といっても見捨てられて既に受けられぬが笑)大掛かりな改造に取り掛かる(参照)。最終的にはタブレット版の Ubuntu 13.04(これも既にサポートはされていないが)が入れられたらうれしいのだが、そこまでできるかはわからない。とりあえず「Root 化」して「ADB 環境の構築」、「ブートローダーのアンロック」まで終って、初期化された。これで TWRP が入れば OS 部分も含めた全データバックアップが可能なのだが、なかなかうまくいかない。adb コマンドは使えるのだが、fastboot コマンドで Nexus が反応しない。とか何とかで、明け方までやっていた。さすがに寝る。

なお、Android のバージョンは 4.4.4 で、意図的にこれ以上上げていないので、まだかろうじて使用に耐えるレスポンスで使えている。これ以上になると苦しいらしい。OS が高機能になるのはよいが、遅くなるというのはいいこと(?)なのか。なお、Nexus は新品で買ったのだが 2012年度版なので、iPad mini の半分以下の価格だった筈である。でも、改造して遊ぶならオークションで OS 無しのジャンク扱いで(まあジャンクではないのだが、普通人にはジャンクといってもおかしくはない)Windows タブレットが低価格で投げ売りされているらしいので、それで遊んだらよいようである。Windows のサポートが切れたら、そりゃ普通人には使えないわな。僕のいじくっている Nexus も、オークションなら数千円程度で買えるらしい。もう特殊な人しかいじれないですからね。でも、いまだアプリも意外に入りますけどね、ホント意外ですが。

最終的には Ruby (mruby でもよし)が走るとおもしろいのだが、無理だろうなあ…。でも検索しているととんでもない人たちがいるので、不可能ではないのかも知れないが。ネット記事を読んでいても、ハイレヴェルすぎて何が書いてあるかわからなかったりする(笑)。

とにかく、タブレットbash とか、コンソール(端末)が自由に使いたいよね。できるかなあ。

とにかく Nexus 7 に Arch Linux を入れて Ruby を入れて Ruby on Rails まで入れた猛者がいるので、何事も不可能はないのかも知れない…。
Nexus7にRuby on Rails入れるまでの顛末 Ruby導入編 – モカ式
 
いま見ていたら、ヤフオクNexus 7 2012 は 2000 ~ 5000 円くらいの相場ですね(参照)。無茶をするならこれで充分だと思う。新品でもまだ売っているみたいだが、1万円以上出すのはもったいない感じ。