Ruby/SDL で遊ぶ

曇。
寝過ぎ。昨晩は野呂邦暢を読んで寝ました。

NML で音楽を聴く。■バッハのフルート・ソナタ イ長調 BWV1032、ト長調 BWV1020(伝 C.P.E.バッハのH.542.5)で、フルートは福永吉宏、チェンバロ小林道夫NMLCD)。すばらしい演奏。BWV1020 は第一楽章と第二楽章は大バッハの曲とは思えないのだが、終楽章は明らかに大バッハのだと思う。どうなっているのか知らないが。■モーツァルトの幻想曲ハ短調 K.475 で、ピアノは野平一郎(NML)。

野平一郎 モーツアルトピアノソナタ全集4

野平一郎 モーツアルトピアノソナタ全集4

 
NML で音楽を聴く。■ヴォルフの弦楽四重奏曲ニ短調で、演奏はアウリン四重奏団(NML)。ヴォルフに弦楽四重奏曲があったとは。初めて聴くが、基本的に後期ロマン派の語法で書かれているといってよいと思うけれど、正直言って晦渋な書法である。聴かれないでよい曲では明らかにないけれども、親しみやすいとはいえないし、長い(この演奏で45分を超える)ので、これからも聴かれないであろうな。それにしても CPO レーベルで忘れられた曲たちを聴いていると、これほどの曲でも忘れられてしまうのだなというものが結構あるのに気づかされる。歴史に残るって何なのだろう。
ヴォルフ:弦楽四重奏全集

ヴォルフ:弦楽四重奏全集

■ペンデレツキの「ラ・フォリア」、協奏的二重奏曲で、ヴァイオリンはアンネ=ゾフィー・ムターコントラバスはロマン・パトコロ(NML)。「ラ・フォリア」は無伴奏ヴァイオリンのための曲。
Hommage a Penderecki

Hommage a Penderecki

 

Ruby/SDL で遊んでいました。
obelisk.hatenablog.com