こともなし

曇。
わりと早く起きた。

NML で音楽を聴く。■モーツァルトのピアノ・ソナタ第三番 K.281 で、ピアノは野平一郎(NMLCD)。こんなにすばらしいモーツァルトは滅多にないですよ。これぞモーツァルトという。野平さんのピアノでピアノ協奏曲もないかなあと思うが、少なくとも NML にはないみたい。■ブラームス交響曲第一番 op.68 で、指揮はベルナルト・ハイティンクロンドン交響楽団NML)。がっちりした演奏。隙がまるでない。

Symphony 1/Tragic Overture

Symphony 1/Tragic Overture

■バッハの半音階的幻想曲とフーガ BWV903、トッカータ ハ短調 BWV911 で、ピアノは園田高弘NMLCD)。マジメな演奏なのだが、自分が日本人だからこんなにおもしろく聴けるのかなあ。そのあたりがよくわからない。

図書館とスーパー。
32℃くらいで昨日より7℃低いと随分涼しく感じる。

昼寝し過ぎ。
夕方、県図書館。


このところ、日本の様々な古いシステムが制度疲労を起こしているらしき兆候が頻繁に見られるようになってきた。企業、大学、官公庁、政治。若い人たちの「老害」呼ばわりも、ツイッターなどを見ていると常態化している。わたしもまたその「老害」を引き起こしているクラスターに入るのかも知れない。まあ誰であっても他人に何の迷惑をかけずに生きていくことなどできず、わたしも生きていかねばならないので「老害」たるは残念であるが、ある程度はやむを得まい。果たして若い人たちがそんなに立派なのかは知らないが、こちらとしても最小限度の迷惑で済むようにしたいものだ。それにしてもお互いがお互いを罵り合う、愉快な国になったものだと思わされる。たぶん、いちばんダメになったのは、わたしも含めたふつうの日本人なのだと思っている。皆が思うような、政治家だけが悪いとかはまったくピント外れだとも思っている。


RubyScheme を実装するというお勉強をしていました。ムズカシー。
obelisk.hatenablog.com