こともなし

曇。

何だか何もする気が起きず、プログラミング関連のサイトを見たりして過ごす。Ruby + Sinatra でちょっと遊んでみようかなと思ったり。それから、昨日作った GUI電卓のリファクタリングとか。しかしあまり改善できるところはなし。ふつうの電卓のエミュレートって、そもそも意外と複雑なのだな。あと、想定外の入力に対応するのが大変。いろいろめちゃくちゃな使い方をしてみて、エラーがでないようにしなければならない。他の人はどうしているのかなと検索してみると、意外とまともに GUI で電卓アプリを作っている人がいない。結構皆んな手抜きだし。俺のはまあまあまともだわと思ったりする。

お墓へ。花を立てて、草を抜いて、水をかけてやる。暑い。


ひさしぶりにカルコス。いつ以来だ。まずは「群像」7月号の中沢さんの連載を立ち読み。ますますパワーアップしている。レンマ的無意識の心理学とでもいうべき恐ろしく広大な世界を切り開こうとしている。フロイトの Das Ding(だったっけ?)の領域。この領域は直接知覚することはできず、「それ」がわれわれの心的領域を通過していく際の痕跡を探るしかない。思うに、自分が「貧しい」のはここなのだな。この領域へのアンテナがまことに微弱である。ここがまさに「才能」の根源なのだな。その意味で、わたくしには「才能が乏しい」。まあ、そんなことを言っても仕方がないので、貧しいながらやるしかない。いやしかし、ラカンとかガタリとか、それにもちろんフロイトもだが、やはり真に「才能があった」のだな。
 ついでに「すばる」には中沢さんと朝吹真理子さんとの対談というか、お散歩記録が載っていた。朝吹さんはよくは知らないが、あまり大したことのない、格好つけの小説家かなと思っていたのだけれど、中沢さんと渋谷をお散歩とはね。やはり、さすがに小説家ということか知らん。まあ、渋谷はたんにオシャレな街というだけではないのですよと、中沢さん的アースダイバーの世界で、よろしゅうございました。
 あとは文庫などいろいろ購入。ちょっと堅い本ばかり買いすぎた中、源一郎さんのひさびさの『お釈迦さま以外はみんなバカ』(笑)。いや、俺もバカだから、うんうんと既に(下らない)題名からして納得してしまった。もうさ、あんまり頭よくしてどうすんだよという感じもしている。いまや頭いいやつばかりだから、バカの感性を磨こう(とあくまでも俺はマジメなのだ笑)。

ドラッグストアでクラフト・ボス ラテ購入。愛飲しております。

サッカーW杯、コロンビアに 2-1 で勝ちましたねー。いやあ、引き分けで上出来だと思っていたのだが。まあ、開始3分で相手が一発退場になったのが大きかったわな。でも、僕はサッカーは知らないけれど、前半の最後の方とか、あいかわらずの日本のダラダラ遅いサッカーで、つまらないことおびただしかったのだけれども、後半でよく切り替えたな。後半は見ていておもしろかった。勝つときは勝つものですね。いやーよかった。しかし、試合後の本田のインタヴュー、ありゃなんだ(笑)。ひとりだけ異様に暗かったし、顔もひどくて、どこか悪いのではないかと思ったくらい。それで別にどうということはないけれど。(PM11:40)

夜、雨。